三方六
北海道の十勝地方の土産菓子
概要
北海道・開拓時代の薪をそのままイメージした、しっとり系バウムクーヘンの「三方六」。その名は、薪の規格サイズが三方六寸(約18cm)だったことから名づけられた。ミルクチョコレートと、ホワイトチョコレートで表現された白樺の木肌が目を引く三方六は、よりしっとりとした食感を引き出す為に、何年も研究を重ねて開発した十勝・音更産の三方六専用粉を使用。そして、北海道産のバター・砂糖・卵にこだわり、旨味を凝縮させる独自の製法で8時間もの時間を要して焼き上げているのである。さっぱりとしてコクのある味わいは、40年も愛され続ける北海道銘菓だ。
北海道で人気のプラン
-
オンライン予約OK
エアボード体験【半日コース】
約3時間|5,940円(税込) / 人
北海道
-
オンライン予約OK
エアボード体験【1日コース】
約4~5時間|10,260円(税込) / 人
北海道
-
オンライン予約OK
【北海道・知床】JR知床斜里駅発・ 清里・ウトロ 一日スノーシューイングツアー〜無料送迎付き〜
約6~7時間|12,000円(税込) / 人
北海道
-
オンライン予約OK
【北海道・網走】乗馬・流氷コース 流氷が辿り着くオホーツクの海岸でホーストレッキング(1~3月)
約90分|12,000円(税込) / 人
北海道
-
オンライン予約OK
【北海道・札幌】札幌市内・空港から無料送迎!スノーシュートレッキング&ジップライン 到着後や最終日に
約3時間|11,500円(税込) / 人
北海道
耳寄り!地元クチコミ
佐渡島のスーパーで売ってました。美味しかったです♪
これは昔からの銘菓ですね。お土産で買ったりもしますが、結構自分の分も買ってしまいます。
よくお土産で貰う事が多いですね。北海道民から。