金長まんじゅう
日本で初めて皮にチョコレートを用いたまんじゅう
概要
金長まんじゅうは1937年に、当時小松島市にあったハレルヤ製菓株式会社が製造を始めた饅頭である。日本で初めて皮にチョコレートを用いている。チョコレートを練りこんだ皮に白餡を包んでいるのが特徴である。金長まんじゅうの「金長」は、地元に伝わる民話の阿波狸合戦の狸の名前からとられている。2008年6月より、ハレルヤ製菓株式会社より事業譲渡を受けた株式会社ハレルヤが製造を続けることになった。またハレルヤでは金長まんじゅうの他にも「金長ゴールド」という饅頭も製造している。
基本情報
ジャンル | お土産 |
---|---|
地域 |
徳島県/鳴門・徳島市周辺・大歩危・小歩危・祖谷渓・阿南・日和佐 |
このご当地情報の登録者 | ぐるたび事務局 |
備考 | - |
四国で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【うどんタクシー】日本のウユニ塩湖!?や瀬戸内海のパノラマも堪能!うどんと絶景4時間満喫ツアー♪
約4~5時間|19,200円(税込) / 台
香川県
-
オンライン予約OK
高知でイチゴ狩り!(1~3月)
約45分|1,600円(税込) / 人
高知県
-
オンライン予約OK
【徳島鳴門】いちご狩り60分 ここでしか食べられない徳島生まれのうずしおベリー(12月~5/9)
約60分|2,200円(税込) / 人
徳島県
-
オンライン予約OK
香川・小豆島|瀬戸内海の絶景と無人島ビーチでのひと時を満喫♪無人島めぐりシーカヤックツアー
約2時間|5,500円(税込) / 人
香川県
-
オンライン予約OK
香川・小豆島|瀬戸内海の潮風を感じながら絶景を堪能!船上ティータイム付♪無人島めぐりクルージング
約60分|6,000円(税込) / 人
香川県
耳寄り!地元クチコミ
皮にチョコレートが入っているおまんじゅうなんてめずらしいですね。私の地元には金時まんじゅうというおまんじゅうがあります。