長崎県のさば
松浦地方は日本有数の水揚げ高。酢で〆た締め鯖は独特の味が◎
概要
海岸線の長い長崎県は、美しい海に恵まれており、五島列島や北部の松浦地方ではサバの水揚げ量が多い。「鯖の生き腐り(さばのいきぐさり)」とも言われるように、生きが良さそうに見えても腐っていることがあるほど傷みが早いが、新鮮なものは刺身で食べても脂がのっていて美味。旬は秋から冬で、振り塩で香ばしく焼き上げた塩焼は、ふっくらとした身の美味しさが堪能できる。酢で〆た「しめさば」(関西では生寿司と呼ばれる)や、味噌煮も独特の甘みと風味が良い。最近では「長崎ハーブ鯖」という養殖物も注目されている。
九州で人気のプラン
-
【種子島】シーカヤックで青の洞窟&無人島上陸&シュノーケリング(組合せ1日コース)宇宙センター1分
約6~7時間|12,800円(税込) / 人
鹿児島県
-
【屋久島】アウトドア飯が自慢!シーカヤック・デイキャンプツアー
8時間以上|16,000円(税込)
鹿児島県
-
【ぐるたび限定】縄文杉ひとりじめキャンプ
2日|77,220円(税込) / グループ
鹿児島県
-
【屋久島】1日白谷雲水峡トレッキングガイド 1名様からツアー参加OK!人数割引でどんどんお安く!
約4~5時間|13,000円(税込)
鹿児島県
-
【奄美大島】【ウミガメ探検シュノーケル】憧れのウミガメと一緒に泳ぐシュノーケル。
約3時間|6,480円(税込) / 人
鹿児島県
耳寄り!地元クチコミ
旬の時期に加工すれば、干物や切身が年中食べられます。とにかくなんの料理にしても安くておいしいのが自慢です。
志佐町にある「百伝」のサバメニューがオススメです。
刺身で食べられるくらい新鮮なものを、ぜひしゃぶしゃぶで食べてもらいたいです!