安永餅
参拝客や大名が親しんだ味!宿場町桑名の名物餅菓子
概要
東海道五十三次で伊勢への玄関口として栄えた宿場町、桑名。「安永餅」はこの宿場町の名物として、参拝客や大名などに広く親しまれていた。当時はそのカタチから「牛の舌もち」とも称されていたと言う。上品な甘さの餡を柔らかな餅で包み、平たく伸ばしてほんのり焼き目をつけた生菓子。着色料や添加物は一切使わずに作られているため、常温では2日程度の日持ちとなる。お餅が固くなったら、軽くフライパンなどであぶっても美味しくいただける。
東海で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【愛知・南知多】釣りベキュー!船釣り(体験フィッシング)&釣ってその場でBBQ(バーベキュー)
約4~5時間|10,800円(税込) / 人
愛知県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と五箇山相倉 2ケ所の世界遺産めぐり
8時間以上|35,200円(税込) / 台
岐阜県
-
オンライン予約OK
【愛知・常滑 】電動ろくろ陶芸体験40分 湯飲みなどが2~3点作れる 選べる色は15種類以上!
約45分|3,300円(税込) / 人
愛知県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と天守閣展望台
約6~7時間|26,900円(税込) / 台
岐阜県
-
オンライン予約OK
【愛知・常滑 】電動ろくろ陶芸体験たっぷり90分 湯のみなど6点まで作れる 選べる色は15種類以上!
約90分|5,500円(税込) / 人
愛知県
耳寄り!地元クチコミ
桑名駅前の老舗の安永餅が大好きです!出産のときも安永餅食べながら乗り越えました^^!!
よく食べましたよ。
素手で食べられるし、赤福にも負けない美味しさ!