大間のまぐろ丼
最大級のマグロが豪快に盛られ、繊細な味を愉しむことができる
概要
大間のまぐろと言えば、一本釣り漁法でも広く知られている。クロマグロやホンマグロと呼ばれ、その大きさはマグロの中でも最も大きな部類に入る。過去には440kgのものが水揚げされた記録もあるほどだ。市場での評価も非常に高く、築地では2,000万円以上の値がついたことも。その評価は味に直結する。ほくほくのご飯の上に豪快にのせられた切り身は、口に入れた途端にとろけるような食感。たっぷりとのった脂はしつこくなく、上品な味わいが漂う。豪快さと繊細さを兼ね備えた丼だ。
基本情報
ジャンル | ご当地グルメ |
---|---|
地域 |
青森県/下北半島・大間・恐山 |
旬 | 8月 9月 10月 11月 12月 |
このご当地情報の登録者 | ぐるたび事務局 |
備考 | - |
東北で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【宮城・秋保】秋保ワイナリーで特等席のピクニック!ワインと無農薬野菜のテロワージュプラン
約3時間|15,000円(税込) / 人
宮城県
-
オンライン予約OK
【岩手・西和賀】<春の錦秋湖>五感を研ぎ澄ます!早朝の水没林を巡るカヌーツアー〈4月下旬〜5月下旬〉
約2時間|18,000円(税込) / 艇
岩手県
-
オンライン予約OK
一度は乗ってみたいローカル線『五能線』★起点駅『東能代駅周辺』探訪★オンライン体験
約60分|1,200円(税込) / 人
秋田県
-
オンライン予約OK
【宮城・蔵王】四季を満喫!蔵王の森を馬と歩くやすらぎの30分乗馬体験♪
約60分|6,000円(税込) / 人
宮城県
-
オンライン予約OK
【宮城・仙台】革の魅力を知る!<いぬ・ねこ用首輪>レザークラフト体験
約3時間|6,000円(税込) / 人
宮城県
耳寄り!地元クチコミ
大間で食べたいですね。友人はこの為だけに三重県から、昨年のゴールデンウイークに大間まで食べに行きましたよ。突然電話が来て行こうと誘われました…
大間のマグロと聴いた段階でよだれタアーラ、タラタラです。大間のまぐろ、今年は3億で競り落とされたとか?競り落とした社長は「張り込み過ぎたよう…
弘前ではあまり食べられないからこそ、本場大間で思いっきり贅沢してみたいですね。