かしす羊羹
生産量日本一!カシスの酸味と甘みが絶妙な洋風羊羹
概要
国内のカシス生産量日本一を誇る青森県。気候風土がカシスに適していると言われ、農薬を使わずに自然の姿で丁寧に育てられている。品質も高く、味も良いと評判だ。品種は黒房すぐりというもので、これを使った「かしす羊羹」が近年青森の名産として親しまれるようになった。カシスの酸味と白あんの甘さのバランスがなんとも言えず絶妙。羊羹でありながらほどよい酸味があり、甘さは控えめ。洋菓子のような味わいで若い女性からの評判も上々。
東北で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【宮城・蔵王】四季を満喫!蔵王の森を馬と歩くやすらぎの30分乗馬体験♪
約60分|6,000円(税込) / 人
宮城県
-
オンライン予約OK
【岩手・西和賀】<真冬の神秘>カンジキで行く大氷柱訪問ツアー (1月下旬〜2月下旬限定)
約2時間|6,000円(税込) / 人
岩手県
-
オンライン予約OK
一度は乗ってみたいローカル線『五能線』★起点駅『東能代駅周辺』探訪★オンライン体験
約60分|1,000円(税込) / 人
秋田県
-
オンライン予約OK
【岩手・西和賀】<冬の錦秋湖>「カンジキ」で楽しむスノートレッキング♪大雪原で過ごす非日常体験☆
約3時間|5,000円(税込) / 人
岩手県
-
オンライン予約OK
【仙台・秋保】女性ソムリエと行く!★秋保ワイナリーでテロワージュ大満喫プラン♪
約2時間|5,000円(税込) / 人
宮城県