シースクリーム
シンプルなのに迫力ある存在感 昭和の憧れがつまった長崎銘菓
概要
長崎でケーキといえば「シースクリーム」というほどに、小さいころからおなじみのショートケーキの一種。「シースケーキ」とも呼ばれる。昭和30年ごろから主に長崎市で販売され、考案した老舗は今も市内で営業を続ける。カスタードクリームをはさんだスポンジ生地を生クリームで包み、シロップ煮のパイナップルと黄桃で大胆に飾る。県外でショートケーキを頼んだら、イチゴがのっていて驚く長崎市民も多いという。カステラのようなしっとりと重みがある生地にコクのあるカスタードがよく合う、どこか懐かしい味わい。
九州で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【大分/中津】ミニ和傘あんどんづくり&江戸時代の雰囲気が残る城下町を散策♪
約6~7時間|14,000円(税込) / 人
大分県
-
オンライン予約OK
【海山セット】【縄文杉+シュノーケリング】2日間に分けて屋久島の山と海を存分に楽しんで頂きます!!
2日|18,500円(税込) / 人
鹿児島県
-
オンライン予約OK
【屋久島・登山】宮之浦岳~縄文杉縦走ツアー!装備レンタル無料〈2名様以上はこちら!〉
2日|34,800円(税込) / 人
鹿児島県
-
オンライン予約OK
「いちご一会」の美味しい出会い 4種の味を楽しめるいちご狩り
約60分|1,900円(税込) / 人
福岡県
-
オンライン予約OK
【熊本市内】いちご摘み取り(1パック)+名物削り苺のあかくまパフェ+選べる1ドリンク(3~4月)
約60分|2,800円(税込) / 人
熊本県