北海道開拓おかき
香ばしい食感と魚介の風味。約7日間かけて作る手作りおかき
概要
厳選されたもち米と北海道産の塩を使った人気のおかき。米研ぎから、蒸し、もちつき、熟成、乾燥、揚げ、味付けまで昔ながらの手作りで、約7日間もの時間をかけて製造するため、「七日(なのか)おかき」とも呼ばれる。味は全部で6種類、「えりも昆布味」は襟裳の昆布、「帆立味」はオホーツク枝幸の帆立、「秋鮭味」は標津の秋サケ、「甘エビ味」は増毛の甘エビ、「松前いか味」は松前の真イカ、そして季節限定販売の「北海シマエビ味」には野付尾岱沼の北海シマエビを混ぜた。どれもカリッとした食感と口に広がる魚介の風味が楽しめる。
北海道で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【北海道・根室】風蓮湖カヌーツアー!ちょっと楽しむ1時間/横断3.5時間 野鳥の宝庫をカヌーで堪能♪
約2時間|6,600円(税込) / 人
北海道
-
オンライン予約OK
【北海道・根室】カヌー2.5時間(オジロワシ/シマフクロウ/ヤウシュベツ川)お好きなコースを選択OK
約3時間|13,750円(税込) / 人
北海道
-
オンライン予約OK
【北海道・厚岸】【カヌーツーリング】厚岸別寒辺牛川タンチョウ湿原コース<午後>
約90分|7,500円(税込) / 人
北海道
-
オンライン予約OK
【北海道・厚岸】【カヌーツーリング】厚岸別寒辺牛川タンチョウ湿原コース<午前>
約90分|7,500円(税込) / 人
北海道
-
オンライン予約OK
通年【北海道 支笏湖温泉】底が透明なクリアカヤックで水質No.1の支笏湖を満喫しよう!
約2時間|7,000円(税込) / 人
北海道
耳寄り!地元クチコミ
季節限定販売の「北海シマエビ味」食べてみたい!販売期間はいつなんでしょう?気になる。。
いろいろな味があっていいですよね~!!小袋がいくつかついたミックスがあればもっと嬉しいかも!
色んな味が出ており、どれも美味しいのでよく買います。お土産には最適ですね。