黒棒
風情あるたたずまいで、つい立ち寄りたくなる、伝統菓子の店
概要
筑後地方が発祥とされるお菓子”黒棒”は、手作業でこねた生地をオーブンで焼いて作られる。主な原料の小麦粉は地元九州産。小麦の残留農薬を抜くために、麦の外面を2度ピーリング(剥く)してから挽いて加工される。黒砂糖は沖縄県、波照間島産のものを使いさっぱりとした甘さに仕上がっている。お茶請けとして親しまれている「黒棒」だが、本来は夏バテ防止の夏菓子であったといわれ、カルシウムやミネラルがたっぷり入った健康食品。子どものおやつにどうぞ。
九州で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【海山セット】【縄文杉+シュノーケリング】2日間に分けて屋久島の山と海を存分に楽しんで頂きます!!
2日|18,500円(税込) / 人
鹿児島県
-
オンライン予約OK
【大分/中津】ミニ和傘あんどんづくり&江戸時代の雰囲気が残る城下町を散策♪
約6~7時間|14,000円(税込) / 人
大分県
-
オンライン予約OK
【奄美大島】スキンダイビング&ネイチャーツアー選べる4コース☆フォト&ムービープレゼント♪
約6~7時間|15,000円(税込) / 人
鹿児島県
-
オンライン予約OK
【人気でお得プラン!】体験ダイビング&ネイチャーツアー選べる4コース☆フォト&ムービープレゼント♪
約6~7時間|18,500円(税込) / 人
鹿児島県
-
オンライン予約OK
【屋久島・登山】宮之浦岳~縄文杉縦走ツアー!装備レンタル無料〈2名様以上はこちら!〉
2日|34,800円(税込) / 人
鹿児島県
耳寄り!地元クチコミ
ミネラル分が多くて、添加物が入っていないので小さい頃からおやつとして頻繁に出てきていました。地元福岡を離れて口にすることは少なくなりましたが…