火場焼
囲炉裏(火場)で魚介類を生きたまま焼く、旨味抜群の郷土料理
概要
三重県志摩地方では、海女が暖をとる囲炉裏のような場所を“火場”と呼び、そこでとれたての伊勢エビをはじめ、新鮮な魚介類を炭火で焼いて食べる郷土料理が“火場焼”だ。いきたまま焼くことから“残酷焼”と呼ばれることもある。海女が多い、伊勢地方ならではの食べ方で、とれたてを味わう醍醐味と、素材本来のおいしさをダイレクトに楽しめるのが魅力。今では、三重県のみならず、関西や東海地方、関東から訪れる食通も多い。
東海で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【静岡・久能山】いちご狩り30分食べ放題+いちご大福づくり 久能山東照宮真ん前!(1月~3月)
約45分|2,600円(税込) / 人
静岡県
-
オンライン予約OK
【静岡・久能山】いちご狩り30分食べ放題 久能山東照宮真ん前!カフェメニューも豊富(1月~3月)
約30分|2,000円(税込) / 人
静岡県
-
オンライン予約OK
【愛知・南知多】釣りベキュー!船釣り(体験フィッシング)&釣ってその場でBBQ(バーベキュー)
約4~5時間|10,800円(税込) / 人
愛知県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と五箇山相倉 2ケ所の世界遺産めぐり
8時間以上|35,200円(税込) / 台
岐阜県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と天守閣展望台
約6~7時間|26,900円(税込) / 台
岐阜県
耳寄り!地元クチコミ
伊勢海老の火場焼き、美味しそうです。採れたてを食べたいです。
伊勢に行ったら絶対に伊勢えび食べないと行った気にならないよねー。