観音崎公園
概要
ここは戦前、軍の要塞地域で立入り禁止だったところ。今でも当時の面影を残すように砲台跡が残っている。 なかでもおすすめルートは、観音崎灯台から観音崎レーダー局まで。タブノキやアシタバが生い茂り、探検ムード満点。レーダー局から少し歩くとレンガ敷の道。レンガのトンネルをくぐると第1展望台につく。来る人もまばらでデートの穴場になっている。観音崎フェスタ(11月上旬)
基本情報
ジャンル | 名所・観光スポット |
---|---|
地域 |
神奈川県/三浦半島・横須賀 |
住所 | 神奈川県横須賀市鴨居4-1120 |
電話番号 | 【問合せ】TEL:046-843-8316 ; FAX:046-844-4150 ; Mail:info-kanonzki@kanagawaparks.com ; URL:http://www.kanagawaparks.com/kannon/index.html |
営業時間 | 営業:8:00~17:00 駐車場 夏季は8時~18時 / 開園時間:~年中開放 |
付帯設備 | 【バリアフリー設備】盲導犬の受け入れ(○);車椅子対応トイレ(9);車椅子対応スロープ(○);車椅子対応レストラン(○) / 【その他】(○) *観音崎自然博物館;(○) *ビジターセンター;(○) *青少年の村;(○) *森のロッジ;(○) *ふれあいの森;(○) *戦没船員の碑;(○) *砲台跡;(○) *花の広場;(○) *うみの子とりで;(○) *東京湾海上交通センター;(○) *観音埼灯台 |
料金 | 【備考】 *駐車場/平日無料 有料期間は1月1日~3日及び7月21日~8月31日の毎日とそれ以外の土日祝。普通520円 大型・中型840円 夏季(7月1日~8月31日)料金普通840円 大型・中型1360円(このほか車種にかかわらず1台20円の緑化協力金の寄付をお願いしています) 7月1日~8月20日、9月1日~12月31日土日祝二輪車100円 |
このご当地情報の登録者 | ぐるたび事務局 |
備考 | 【その他】駐車場 *普通車:312台(1日540円) 大型車:16台(1日860円) ただし、7~8月は、普通車840円、大型車1360円 / 【面積】70.4ha |
関東で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【群馬・みなかみ町】<12月~/10:00~>「雪どけ苺」が30分食べ放題+摘みたていちごの大福作り
約30分|2,200円(税込) / 人
群馬県
-
オンライン予約OK
【群馬・みなかみ町】<12月~/10:00~>「雪どけ苺」が30分食べ放題+いちごスムージー作り
約45分|2,500円(税込) / 人
群馬県
-
オンライン予約OK
【群馬・みなかみ町】<12月~/10:00~>「雪どけ苺」が30分食べ放題!
約30分|2,000円(税込) / 人
群馬県
-
オンライン予約OK
千葉|都心から約1時間!事前予約でゆっくり楽しむいちご狩り♪食べ比べOK食べ放題!午後の部14:00
約30分|3,000円(税込) / 人
千葉県
-
オンライン予約OK
千葉|都心から約1時間!事前予約でゆっくり楽しむいちご狩り♪食べ比べOK食べ放題!午前の部11:00
約30分|3,000円(税込) / 人
千葉県