いけんだ煮味噌
自家製味噌が味わい深い、新鮮な魚介類がたっぷり入った漁師鍋
概要
静岡県須崎半島の先端に位置する爪木崎の”池の段”という地名が訛って「いけんだ」。“いけんだ味噌煮”は、地元の漁師がその日にとれた魚介と海草を鍋で煮て、味噌で味付けして食べたのが始まりといわれる。現在は須崎エリアの旅館や店、家庭でも食べられる名物料理だ。出汁は、フジツボ、カメノテなど、磯のものを入れてとり、具は伊勢エビ・サザエ・精進ガニ・磯魚など、海の幸が盛りだくさん。豪華食材からとれた出汁の風味と磯の香り、味噌の深みが絶妙だ。
東海で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【愛知・南知多】釣りベキュー!船釣り(体験フィッシング)&釣ってその場でBBQ(バーベキュー)
約4~5時間|10,800円(税込) / 人
愛知県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨古川】天然木のカッティングボード(まな板)作り 飛騨職人生活
約60分|3,000円(税込) / 人
岐阜県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と五箇山相倉 2ケ所の世界遺産めぐり
8時間以上|35,200円(税込) / 台
岐阜県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と天守閣展望台
約6~7時間|26,900円(税込) / 台
岐阜県
-
オンライン予約OK
【愛知・常滑 】電動ろくろ陶芸体験たっぷり90分 湯のみなど6点まで作れる 選べる色は15種類以上!
約90分|5,500円(税込) / 人
愛知県
耳寄り!地元クチコミ
旦那さんの職場の繋がりで一度ご馳走になりました。具材も豪華だから出汁が美味しくて美味加減におかわりもしちゃうほどでした。また、食べたいな。