赤福氷
夏限定の特製涼味!抹茶蜜のかき氷の中からあんともちが現れる
概要
昭和36年、伊勢の二見浦で海水浴客のために考案されたという”赤福氷”。発売以降も改良を重ね、抹茶のかき氷の中にあんとおもちが入っている現在の形になった。中から現れる赤福は、おみやげの赤福そのままではなく、冷たい氷になじむように特別に作れられたもの。まさに夏限定の地元でしか味わえない和スイーツ。あんと抹茶のコンビネーションに、もちの食感が華を添える赤福氷。その意外性と赤福のおいしさに魅かれ、真夏でも行列ができるほどの人気ぶりだ。
東海で人気のプラン
-
オンライン予約OK
【愛知・南知多】釣りベキュー!船釣り(体験フィッシング)&釣ってその場でBBQ(バーベキュー)
約4~5時間|10,800円(税込) / 人
愛知県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と五箇山相倉 2ケ所の世界遺産めぐり
8時間以上|35,200円(税込) / 台
岐阜県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨古川】天然木のカッティングボード(まな板)作り 飛騨職人生活
約60分|3,000円(税込) / 人
岐阜県
-
オンライン予約OK
【岐阜・飛騨高山】観光ガイドタクシー 世界遺産白川郷と天守閣展望台
約6~7時間|26,900円(税込) / 台
岐阜県
-
オンライン予約OK
【愛知・常滑 】電動ろくろ陶芸体験たっぷり90分 湯のみなど6点まで作れる 選べる色は15種類以上!
約90分|5,500円(税込) / 人
愛知県
おいしく食べられるお店はここ!
意外と知られてないかもですが・・・
おかげ横丁(本店とその周りのお店)以外でも、JR名古屋タカシマヤ店、松坂屋名古屋店でも食べることができます。 ただし、百貨店内はエアコンがかなり効いているので、1つ食べ終わる頃には結構いつも凍えてしまいます。 温かいお茶がないと、きついです。 外だと、お茶がなくても平気なんですけどねー。 4月中旬ごろから販売しているので、伊勢までは遠い…という方でも名古屋にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。