知床・網走・北見の自然 人気ランキング
知床・網走・北見の自然に関連した情報が149件あります。
-
1
サロマ湖
日本3大湖の1つです。
知床・網走・北見
関連記事あり
-
2
オオワシとオジロワシ
オホーツク海沿岸などに越冬のために飛来するオオワシやオジロワシを見ることができます。また…
知床・網走・北見
-
3
藻琴湖
周囲7kmの海水と淡水が入り交じっている汽水湖。網走湖とならんでシジミの産地として有名で…
知床・網走・北見
-
4
知床五湖
知床半島を造る知床連山の山裾に点在する大小五つの火山性堰止湖。原生林に囲まれ神秘的。遊歩…
知床・網走・北見
関連記事あり
-
5
知床岬
知床半島の先端で、知床岳の山稜が一気に海へ落ち込み、断崖が連なる。陸上からたどる道はない…
知床・網走・北見
関連記事あり
-
6
滝上渓谷「錦仙峡」
約3.5kmの渓谷に大小の滝が点在し、両岸2kmにわたって遊歩道がある。雄大な景観で知ら…
知床・網走・北見
関連記事あり
-
7
牛
道内有数の酪農地である興部町では、人口4,000人ほどに対して牛の頭数は12,000頭に…
知床・網走・北見
-
8
キムアネップ岬
サロマ湖南岸から湖に小さく突き出した岬。キャンプ場,原生花園がある。
知床・網走・北見
関連記事あり
-
9
網走海岸
オホーツク海に面した砂浜
知床・網走・北見
-
10
氷のトンネル
ウエンシリ岳下にある万年雪の下部が渓流にくり抜かれてできたトンネル。危険なので普段は閉鎖…
知床・網走・北見
-
芝桜(北海道大空町)
東もこと市街から藻琴山方向へ約8キロ。春になると、鮮やかなピンク色に染まる小高い丘の斜面…
知床・網走・北見
関連記事あり
-
オシンコシンの滝
チャラセナイ川の河口付近にある滝。「日本の滝100選」にも選ばれた。途中、水流が2つに分…
知床・網走・北見
-
帽子岩
網走港内にあり,アイヌが網走の守り神としていた岩。7月~8月末までの夜間は何色もの光でラ…
知床・網走・北見
-
フレトイ展望台
白い外壁の建物で、ピラミッド型が印象的な館内には、小清水町の四季や原生花園の花々を90の…
知床・網走・北見
-
オオイチモンジチョウ
オオイチモンジチョウ(北海道網走郡津別町/動物生息地)のページです。この観光スポットにつ…
知床・網走・北見
-
能取湖のサンゴ草群落
能取湖は、オホーツク海とつながる面積58万平方mの大きな塩水湖。湖畔は原生花の宝庫そのも…
知床・網走・北見
-
龍宮街道
サロマ湖とオホーツク海を区切る長い砂洲の先端に灯台が立つ。
知床・網走・北見
-
知床半島の海鳥
知床半島の海鳥(北海道斜里郡斜里町/動物生息地)のページです。この観光スポットについての…
知床・網走・北見
-
網走湖の水芭蕉
網走から女満別にかけての網走湖畔には、国内最大級の52haのミズバショウの群生地が広がる…
知床・網走・北見
-
行者の滝
難病平癒を滝に打たれ祈願した滝。毎年7月19日行者の滝まつり。
知床・網走・北見
-
ハイランド小清水725
阿寒国立公園内藻琴山の中腹、標高725mに建てられた展望台。
知床・網走・北見
-
鹿ノ子ダムおけと湖
常呂川上流部にあって、鹿ノ子ダムによってせき止められた人造湖。ワカサギ等釣りも楽しめる。…
知床・網走・北見
-
藻琴山
自然とふれあいながら登山ができ、山頂からは雄大な景色が望める。
知床・網走・北見
-
ハマナス
ハマナス(北海道斜里郡斜里町/植物群生地)のページです。この観光スポットについてのクチコ…
知床・網走・北見
-
ラ・ルーナ
岬の突端に建つ全面ガラス張りの展望台。
知床・網走・北見
-
武利岳
大雪山国立公園の北東部にある武利岳は標高1,876.2mと網走管内で最高峰を誇ります。頂…
知床・網走・北見
-
虹の滝
直下13mの断崖から流れ落ち、季節、場所により様々に変化するその姿は駐車場からも見学する…
知床・網走・北見
-
小清水 原生花園
小清水町にある砂丘上の草原地帯。網走国定公園の中にある。オホーツク海と濤沸湖の間の細長い…
知床・網走・北見
-
小清水海岸
濤沸湖とオホーツク海を分ける細長い砂丘地帯で,釧網本線と国道が走る。一帯は北海道の代表的…
知床・網走・北見
-
男鹿の滝
斜里川上流にかかり、周辺は鹿も多い大自然。滝の上部より湧きでる水が流れ落ちているため、こ…
知床・網走・北見
関連記事
-
秘境知床!温泉が流れる「カムイワッカ湯の滝」を目指し沢登りに挑戦
-
北海道・芝桜の名所「ひがしもこと芝桜公園」。2019年の見頃とイベント情報は?
-
世界初の“凍る水槽”と幻の巨大淡水魚!今話題の北見「北の大地の水族館」へ
-
美白の湯!北見の奥座敷「おんねゆ温泉」は温泉通をうならせる名湯だった!
-
北海道・オホーツク「花回遊」。花の名所が点在する約200kmのフラワーロードで春のドライブを楽しもう
-
サロマ湖観光の決定版!壮大な絶景から海鮮グルメまで1日で満喫する方法
-
北海道・知床の流氷ウォーク体験/休日引きこもり系男子の男磨き旅Vol.12
-
北海道・網走湖でワカサギ釣り体験/休日引きこもり系男子の男磨き旅Vol.13