宮城県の展望台 人気ランキング
宮城県の展望台に関連した情報が21件あります。
-
1
大亀山森林公園展望台
標高138m、階段数138段で町名の「とみや」・「138」に合わせている。
松島・塩釜
-
2
船岡平和観音
高さ24m、胎内をラセン状の階段で展望台まで、眺めは太平洋の海原をこえて牡鹿半島の果てま…
宮城蔵王・白石
-
3
四方山展望台
四方山の標高は272m。展望台からは、伊具盆地、牡鹿半島、金華山、松川浦を一望できる。
宮城蔵王・白石
-
4
角田市スペースタワー・コスモハウス
ロケット発射台を思わせる高さ45mの展望塔(コスモハウスと併設)
宮城蔵王・白石
-
5
漁火パーク
早馬山のふもと。展望所からは360度のパノラマがみられる。
気仙沼・石巻
-
6
館山公園展望台
駐車場、休憩所の施設、土井晩翠の歌碑などがある。
鳴子温泉・栗駒
-
7
宮城県庁
18階建ての宮城県庁最上階が展望コーナーとなっており、仙台市街を見回すことができる。また…
仙台
-
8
オニコウベスキー場テレキャビン
オニコウベスキー場の山麓部から標高1100mの鍋倉山ピークへと登る全長1886m、標高差…
鳴子温泉・栗駒
-
9
湯浜峠
標高781mの峠で、栗駒山の大パノラマが広がる展望地です。一帯は太古からのブナ原生林が生…
鳴子温泉・栗駒
-
10
北上川・運河交流館(水の洞窟)
日本初の運河専門館。国内外のあらゆる運河情報を映像やコンピューターで分かりやすく解説。展…
気仙沼・石巻
-
青麻山展望台
蔵王連峰の前山をなして独立してそびえたつ美しい山で、遊歩道5km、約4時間のコース。山頂…
宮城蔵王・白石
-
松島パノラマハウス カフェ ロワン
松島湾が一望できる。
松島・塩釜
-
亀山展望台
標高235mで大島一の高所。リアス式海岸が一望できます。
気仙沼・石巻
-
海の道
遠洋マグロ漁船が並ぶ出漁準備岸壁を「ふるさと創成事業」で整備。「出漁見送りデッキ」など
気仙沼・石巻
-
御番所公園展望所
眼前に金華山、牡鹿半島が、右手には松島や蔵王の山なみが眺望できる。御番所公園内にある。
気仙沼・石巻
-
えぼし展望台
標高1100mにある展望台からは晴れた日には仙台港の船まで見ることができる。
宮城蔵王・白石
-
滝見台展望台
三階滝、不動滝、澄川渓谷と蔵王連峰を望める。
宮城蔵王・白石
-
駒草平
蔵王連峰、不帰の滝、濁川渓谷を望める。高山植物「こまくさ」を見ることもできる。
宮城蔵王・白石
-
鹽竈神社博物館天望台
塩釜港、松島湾が一望できる。
松島・塩釜
-
AER展望テラス
平成10年にオープンした東北一の高さ(145.5m)を誇るビル。仙台市内を一望できる。
仙台
-
SS-30
地上30階にある展望室
仙台