神奈川県の6月の弁当 人気ランキング
神奈川県の6月の弁当に関連した情報が13件あります。
-
1
鯵の押し寿司
名物の「鯵」を使用した名物駅弁。
江ノ島・湘南
-
2
シウマイ弁当
横浜名物シウマイの弟分として、昭和29年に登場したシウマイ弁当。崎陽軒のこだわりが詰まっ…
横浜
-
3
鎌倉ハムサンドウィッチ
調製元が明治32年に発売した日本初の駅弁サンドウィッチを復刻。素材に充分こだわったシンプ…
鎌倉
-
4
横濱チャーハン
「シウマイ弁当」の崎陽軒が調製する、半世紀以上に渡って愛される隠れた名品。自家製チャーシ…
横浜
-
5
デラックスこゆるぎ弁当
「小田原」は草書体で書かれた「小由留木(こゆるぎ)」の誤読との説にちなんだ駅弁。味付けご…
小田原
-
6
金目鯛炙り寿司
脂ののった新鮮な金目鯛を押し寿司に。塩でひき締めた身をしっかりと酢につけ込み、最後に皮を…
小田原
-
7
横濱オムライス
早くから洋食文化が栄えた『横浜』を、「オムライス」を入れたお弁当でイメージ。オムライスは…
横浜
-
8
桜海老とじゃこの海物語
炊き込みご飯の上に敷き詰められているのは、秘伝のタレでやわらかく炊いたじゃこと桜海老とい…
小田原
-
9
鯛めし
優しい味わいが老若男女から人気!東海道の名物駅弁
小田原
-
10
昔ながらのシウマイ15個入
昭和3年の発売以来、変わらぬレシピ、変わらぬおいしさで親しまれる崎陽軒のシウマイ。豚肉と…
横浜
-
炙り金目鯛と小鯵押寿司
東海道を代表する駅弁「金目鯛炙り寿司」「小鯵押寿司」を同時に味わえる。真鯵の押し寿司は生…
小田原
-
伝承鰺の押寿し
小鯵を関東風ににぎり、関西風に押して仕上げたお弁当。神奈川名産100選にも選定されている…
鎌倉
-
鰺の押寿し
独自の合わせ酢でしめた鯵を関東風ににぎり、関西風に押して仕上げた押寿し。さっぱりとした中…
鎌倉
関連記事
-
鎌倉・小町通りで絶品フレンチトーストや鎌倉野菜のランチが食べられるおすすめ店3選
-
箱根に来たらぜひ味わいたい、旅館時代から愛される湯葉丼の誕生秘話
-
カレーの街・横須賀に行くなら「横須賀海軍カレー本舗」へ!レトルトも良いけど名店はさすがだった
-
練り物の街だからこその味わい。「小田原おでん」を訪ねる旅
-
湘南唯一の酒蔵「熊澤酒造」の蔵元レストランで、クラフトビールと地酒に飲まれる!
-
葉山の名店「日影茶屋」で会席入門。日本料理の愉しみ方を知る旅
-
湯河原でランチをするならココ!人気洋食レストラン「キッチン by イトウスタイル」で絶品グルメに舌鼓
-
~湯河原「エルルカン・ビス」~自然に囲まれた、和の精神が息づくフレンチレストランへ