新潟県の祭り・伝統行事 人気ランキング
新潟県の祭り・伝統行事に関連した情報が5件あります。
-
1
長岡まつり
大河・信濃川を舞台に繰り広げられる大花火大会は、長岡を代表する夏の風…
長岡・三条・柏崎
開催期間:2017.08.01-2017.08.03
-
2
ぎおん柏崎まつり
柏崎の夏を彩る一大イベント!!
長岡・三条・柏崎
開催期間:2017.07.24-2017.07.26
-
3
新潟まつり
初日は、日本最大級の大民謡流し。2日目は、住吉行列・新潟万代太鼓・水…
新潟市周辺
開催期間:2017.08.04-2017.08.06
-
4
東本願寺新井別院報恩講「おたや」
東本願寺新井別院の報恩講と親鸞聖人、恵信尼公を偲ぶお祭り。通称「おた…
上越・妙高
開催期間:2017.11.01-2017.11.04
-
5
多加良まつり
大抽選会、地元企業が多数出店する市、子どもからお年寄りまで一緒に過ご…
新潟市周辺
開催期間:2017.10.01-2017.10.01
関連記事
-
衝撃的迫力!!片貝まつりで世界最大の正四尺玉花火を体感!
-
白銀の世界にバルーンと花火の絶景!「おぢや風船一揆」で幻想的な冬を楽しもう
-
3年に1度の「大地の芸術祭」。年々進化する、雪国が生み出すアートの祭典
-
ギネス世界記録認定!世界最大のグラウンドイルミネーション。上越妙高の高原に描かれる光の地上絵
-
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ。豪雪地の大自然を美術館に見立てた芸術祭の魅力に迫る!
-
【2017年版】長岡花火の見どころ紹介!フェニックスから正三尺玉まで、圧倒的スケールに酔いしれよう
-
アートを通じて全身で新潟の自然と歴史を体感できる「水と土の芸術祭2015」へ、いざ!
-
金属加工の聖地・燕三条で開催される「燕三条 工場の祭典」