富山市周辺・八尾の名所・観光スポット 人気ランキング
富山市周辺・八尾の名所・観光スポットに関連した情報が263件あります。
-
1
黒部ダム
大自然の中、幾多の困難を乗り越えて昭和38年に完成した世紀の大事業「黒部ダム」は、高さ1…
富山市周辺・八尾
関連記事あり
-
2
みくりが池
室堂から歩いて10分のところにあり、北アルプスで最も美しい火山湖といわれる。周囲約630…
富山市周辺・八尾
-
3
雄山神社(芦峅中宮)
雑誌などでもよく紹介されるパワースポット。境内に並ぶ立山杉の大木は樹齢500年ともいわれ…
富山市周辺・八尾
-
4
立山カルデラ砂防博物館
立山カルデラの自然・歴史と砂防をテーマとした博物館。7~10月には実際に立山カルデラを見…
富山市周辺・八尾
-
5
雪の大谷
標高2450mの立山室堂平は世界でも有数の豪雪地帯であり、道路の除雪によって約500mに…
富山市周辺・八尾
関連記事あり
-
6
立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー
立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー(富山県中新川郡立山町/ケーブルカー・ロープウェイ…
富山市周辺・八尾
-
7
北前船回船問屋森家
日本海交易において活躍した北前船の回船問屋の様式が残されている。
富山市周辺・八尾
-
8
八尾曳山展示館
曳山3基が常時展示・展示ケースには、曳山に関する古文書など歴史的資料を収納。八尾町の養蚕…
富山市周辺・八尾
-
9
中山遊歩道
平成18年度に、東小糸谷側からの登山道も完成し、周遊できるようになった。3時間あればまわ…
富山市周辺・八尾
-
10
大岩十二支の滝
六本滝と並び,日石寺を訪れる信者,観光客に親しまれている。滝の手前には休憩所と椅子が設け…
富山市周辺・八尾
-
美女平ハイキングコース
美女平はブナや立山杉が生い茂る原生林。約60種もの野鳥が生息しており、ここはまさに野鳥の…
富山市周辺・八尾
-
岩室の滝
白岩川支流の虫谷川にかかる落差24mの滝で、県の天然記念物に指定されいる。滝の右横に落下…
富山市周辺・八尾
-
称名滝
落差350mで日本一、国の名勝、天然記念物に指定されている。主峰雄山を源に地獄谷、弥陀ヶ…
富山市周辺・八尾
-
常虹の滝
夫婦滝など5筋の滝の総称で朝に虹が立つ。夏は流しそうめんで涼味満点。
富山市周辺・八尾
-
パブリックアート 立山
この陶板レリーフ作品は、富山県立近代美術館が所蔵する片岡球子画伯の作品「立山」をもとに制…
富山市周辺・八尾
-
ハンノキ滝
落差日本一の称名滝の右側に、雪解け時期や大雨後にしか現れない落差500mの滝。またの名を…
富山市周辺・八尾
-
大岩山日石寺(大岩不動)
真言密宗大本山。巨岩に彫り出された不動明王は国指定重要文化財となっている。毎年1月の大寒…
富山市周辺・八尾
-
金太郎温泉
北アルプスと日本海の両方を一望できる高台に建ち、1日1,500トンもの湯が噴出し、万病に…
富山市周辺・八尾
-
富山城
この地の豪族水野勝重(のち神保長職と改称)が、天文12年(1543年)頃築城したという。…
富山市周辺・八尾
-
大岩の六本滝
真言密教の大本山・日石寺のシンボル。春~秋まで信者・一般を問はず賑わう。一月の大寒や滝開…
富山市周辺・八尾
-
大谷温泉(富山県)
魚津市の山手丘陵にある1軒宿。富山平野や日本海を一望できる。古くから火傷、切り傷の名湯と…
富山市周辺・八尾
-
千厳渓
日石寺付近を流れる大岩川の渓流。大岩と清流の作る造形は荒々しく美しい。夏には水遊びの人々…
富山市周辺・八尾
-
神通川水辺プラザ
自然体験、親子のふれあいやスポーツ、地域文化交流など様々な交流活動ができる。
富山市周辺・八尾
-
眼目山立山寺(通称さっかのてら)
曹洞宗一派の本山として栄えた。参道の栂並木が往時の面影を残している。
富山市周辺・八尾
-
眼目山立山寺参道栂並木
眼目山立山寺はかつて曹洞宗一派の本山格として栄えたが、上杉氏の攻撃や2度にわたる火災によ…
富山市周辺・八尾
-
諏訪神社(富山県)
8月第1金・土曜日には豊漁祈願「たてもん祭」がある。
富山市周辺・八尾
-
ソーメン滝
みくりが池の底からの伏流が落下し美しい姿を見せる。ソーメンを流した様にみえることからこの…
富山市周辺・八尾
-
称名峡谷
称名滝下流の悪城の壁等峡谷景勝地。峡谷沿いに自動車道が通じ探勝は便利。紅葉峡としても知ら…
富山市周辺・八尾
-
片貝谷
水源を毛勝・猫又の山稜にもとめ,富山湾へ注ぐ片貝川の上流の渓谷。
富山市周辺・八尾
-
弥陀ヶ原
平成24年7月、国際的に重要な湿地を保全することを目的としたラムサール条約湿地に登録。東…
富山市周辺・八尾