静岡県の歴史・郷土文化 人気ランキング
静岡県の歴史・郷土文化に関連した情報が410件あります。
-
1
土肥金山
天正・文禄・慶長年間に土肥金山は盛んに採掘され、佐渡の金山と並び称せられた。ここで掘られ…
伊豆
-
2
富士山本宮浅間大社
摂社・末社あわせて1,300余社を超える浅間神社の総本宮。富士山を御神体とする。本殿・拝…
御殿場・富士・富士宮
-
3
修禅寺
修善寺温泉発祥の寺で温泉場の中心にあり、平安時代初期の大同2年(807)弘法大師の開基と…
伊豆
関連記事あり
-
4
夢の吊橋
長さ90m・高さ約8mの吊橋で寸又峡の象徴的存在。大間ダムでせき止められたエメラルドグリ…
掛川・御前崎・寸又峡
-
5
塩郷の吊り橋
大井川に架かる一番長い吊り橋。全長:220m・高さ:11mを誇る。吊橋の下を大井川鐵道が…
掛川・御前崎・寸又峡
-
6
久能山東照宮
家康公を祀る神社で、建築史上特筆される絢爛豪華な建物は重文。1159段の石段からの風光明…
静岡市・清水・焼津
関連記事あり
-
7
薩た峠
興津川の東、延長2kmほどのこの山道は海に突き出した山裾を切り開いたけわしい峠道で、昔は…
静岡市・清水・焼津
-
8
三嶋大社
事代主命と大山祇命を祀る伊豆一の宮。 年間を通じ、商売繁盛・五穀豊穣を祈る人で賑わいます…
伊豆
-
9
浜岡原子力発電所
直径18mの球形スクリーンのオムニマックスシアターが最大の目玉。
掛川・御前崎・寸又峡
-
10
掛川城御殿
御殿は、城主の公邸、藩の役所、公式式典の場などとして使用されました。書院造と呼ばれる建築…
掛川・御前崎・寸又峡
-
蓬莱橋
全長897.4m、通行幅2.4mの蓬莱橋は1997年12月に「世界位置長い木造歩道橋」と…
掛川・御前崎・寸又峡
-
猪鼻湖神社
猪鼻湖口に猪鼻の形をした奇岩があり,その上の小祠をいう。縁結びの神様。
浜松・浜名湖
-
来宮神社
長老のようなクスノキの巨樹を擁する来福・縁起の神、来宮大明神
伊豆
関連記事あり
-
日枝神社
平安時代からの神社で山王社とも称され、人々には山王さんとして親しまれてきた。神社には国の…
伊豆
-
龍潭寺
行基開山の古刹で、井伊家の菩提寺としても有名。国指定名勝、小堀遠州作の庭園や、左甚五郎作…
浜松・浜名湖
関連記事あり
-
大瀬神社
海上鎮護の神として古くから船乗りの信仰が厚い。毎年4月4日には、例大祭が開催される。
伊豆
-
浜名惣社神明宮
本殿は国指定文化財で、井籠造と称する板倉造りの古い形式の建造物。
浜松・浜名湖
-
仏現寺
伊豆へ配流された日蓮が3年間過した寺院。 「天狗の詫証文」をを持っている寺としても知られ…
伊豆
-
石廊権現
石廊崎灯台の先、断崖にある石室神社は701年の創建で、祭神は伊波例命(いわれのみこと)。…
伊豆
-
浜松城
前身は曳馬城(引間城)で天文年間(1532~54)今川氏の属将飯尾氏の居城であった。永禄…
浜松・浜名湖
-
伊豆山神社
箱根神社とともに二所権現と呼ばれる古社で桜の名所。祭神は火牟須比命・伊邪那伎命・伊邪那美…
伊豆
-
伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館
南禅寺に隣接しており、平安時代前期から伝わる仏像24体を間近に見学することができます。南…
伊豆
-
秋葉寺
秋葉権現霊場(遠州元山)秋葉神社と共に火まつりで有名
浜松・浜名湖
-
足柄山聖天堂
老杉の生い茂る中に古びた社殿が建つ。弘法大師開基と伝えられる。本尊は大聖歓喜双身体像。
御殿場・富士・富士宮
-
五社神社・諏訪神社
市内の代表的な神社で多くの参拝客がある。二代将軍秀忠の産土神として知られている。
浜松・浜名湖
-
米山薬師
日本三大薬師のひとつ。本尊は行基が山芋と茶がらで作ったといわれる。
伊豆
-
摩利支天
安産、航海、大漁、勝負の神として名高い。
浜松・浜名湖
-
丸子・宇津ノ谷
宿機能の中心である本陣、問屋場などの位置がわかる。狭い旧街道の宇津ノ谷集落は戸数は多くな…
静岡市・清水・焼津
-
旧見付学校
明治8年(1875)に建てられた現存する日本最古の木造擬洋風小学校校舎。明治16年(18…
掛川・御前崎・寸又峡
-
起雲閣
大正・昭和の浪漫を残す建築様式。内田信也、根津嘉一郎の別荘で、熱海三大別荘の一つと賞賛さ…
伊豆
関連記事
-
新しい年の決意を絶景スポット「三保松原」から日本一の山、富士山とともに誓う!
-
世界文化遺産「韮山反射炉」と、パン祖と呼ばれる幕末の才人・江川英龍の歴史を訪ねる
-
伊豆の小京都・修善寺。温泉、お寺、竹林の小径を巡って恋の願掛けを
-
パブリックアート・陶板レリーフを「クレアーレ熱海ゆがわら工房」で学ぶ
-
温泉と海がある街・伊東の魅力を丸ごと楽しむ!おすすめのてくてく散歩コース
-
「ドロフィーズ」で豊かな北欧ライフを体験。ガーデン・カフェ・家具、どれをとってもオシャレすぎ!
-
柿田川公園の青い井戸が美しすぎる!富士山の湧水が生む神秘的な光景にうっとり
-
静岡・御殿場の和カフェ「とらや工房」。アウトレットに行くなら絶対に立ち寄りたい!