静岡県の温泉 人気ランキング
静岡県の温泉に関連した情報が88件あります。
-
1
熱海温泉
全国でも有数の大温泉で、尾崎紅葉の「金色夜叉」の舞台としても有名。箱根や伊豆の山々に囲ま…
伊豆
-
2
堂ヶ島温泉
大小の島々と奇岩で知られる堂ケ島近辺にある温泉。泉質はカルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉…
伊豆
-
3
土肥温泉
伊豆西海岸で最古、最大の温泉地で健康的な雰囲気を持つマリンリゾートとなっている。鎌倉時代…
伊豆
-
4
修善寺温泉
伊豆最古の温泉と言われる温泉郷で、桂川の渓谷ぞいに旅館が立ち並んでいる。三方を山で囲まれ…
伊豆
関連記事あり
-
5
寸又峡温泉
大井川の上流、秋の紅葉では東海随一といわれる寸又峡にあり、付近はV字形の深い溪谷。飛竜の…
掛川・御前崎・寸又峡
-
6
舘山寺温泉
浜名湖湖畔に昭和33年湧出した新しい温泉。各旅館は湖に面して建っているため眺めがよい。春…
浜松・浜名湖
-
7
接岨峡温泉
昭和52年に源泉が湧出した比較的新しい温泉。接岨峡はV字型に切り立った大井川に沿った渓谷…
掛川・御前崎・寸又峡
-
8
堂ヶ島温泉沢田公園露天風呂
断崖絶壁の上にたつ露天風呂で、湯船からは海が一望できる。夕暮れ時がおすすめ。
伊豆
-
9
伊豆長岡温泉
緑が多く、のどかな温泉情緒のある温泉。この温泉はかつて古奈温泉と長岡温泉とに分かれていた…
伊豆
-
10
独鈷の湯
弘法大師が岩を打つと湧いたという伝説がある。
伊豆
関連記事あり
-
梅ヶ島温泉
安倍川の上流、標高約1,000mのところにある山峡の温泉。山々に囲まれ、新緑や紅葉が美し…
静岡市・清水・焼津
-
布滝温泉
滝と岩風呂が名物の冷泉
浜松・浜名湖
-
伊東温泉
天城山系を背に、相模湾に向って開けた明るい温泉観光地。海水浴場・ゴルフ場ほか数多くのレク…
伊豆
関連記事あり
-
家山の足湯
大井川鐵道家山駅そばに家山の足湯がある。木造の素朴な建物や湯船には大井川流域産の杉やヒノ…
掛川・御前崎・寸又峡
-
弁天島温泉
浜名湖に浮かぶ弁天島にあり、温泉街の前が海で春は潮干狩り、夏は海水浴などが楽しめる。
浜松・浜名湖
-
弓ヶ浜温泉
文字通り白砂青松の波静かな浜が約1.2kmにわたって弓なりの弧を描く、南伊豆第一の海水浴…
伊豆
-
熱川温泉
海からの急斜面に近代的な旅館が立ち並ぶ、東伊豆温泉郷一の温泉。豊富な湯量を誇り、街のあち…
伊豆
-
下賀茂温泉
伊豆最南の温泉で、田園風景のなかを流れる青野川をはさんで旅館が点在している。湯は高温で量…
伊豆
-
やいづ黒潮温泉
昭和58年に地下1500mから湧き出した51度の温泉を「やいづ黒潮温泉」と名付けました。…
静岡市・清水・焼津
-
三ヶ日温泉
猪鼻湖岸の2つのホテル(リステル浜名湖・浜名湖レークサイドプラザ)が温泉(アルカリ性単純…
浜松・浜名湖
-
志太温泉
藤枝駅の北西約2km、国道1号バイパス谷稲葉ICからも近い温泉。市街地にありながらも、周…
静岡市・清水・焼津
-
熱川湯の華ぱぁーく
木製温泉やぐら、温泉池、温泉資料館、源泉足湯があります。
伊豆
-
畑毛温泉
伊豆では珍しく湯治場的雰囲気を残している温泉。湯温はぬるめで、高血圧・神経痛、疲労回復、…
伊豆
-
八木沢温泉
土肥温泉から南へ3km、車でなら約5分。田園地帯の中にカーネーション栽培のビニールハウス…
伊豆
-
森の都温泉 ならここの湯
森の音、川のせせらぎ、風の色など、山間の豊かな自然を肌に感じながら源泉100%の温泉が楽…
掛川・御前崎・寸又峡
-
湯ノ島温泉
藁科川の上流、湯の島地区に平成6年4月にオープンした市営温泉浴場です。周囲を山に囲まれ、…
静岡市・清水・焼津
-
小土肥温泉
磯釣,海水浴の適地,日当りも良く甘いみかんが取れる自然豊かな海辺の温泉郷。含食塩塩化土類…
伊豆
-
戸田壱の湯
昭和61年4月に湧き出た戸田温泉。壱の湯は、気軽に楽しめる市営の温泉です。浴槽も湯上がり…
伊豆
-
口坂本温泉
◎口坂本温泉浴場 口坂本温泉は安倍川の支流、中河内川をさかのぼった山間のいで湯。静かで、…
静岡市・清水・焼津
-
東海館
昭和初期にタイムスリップ、和風建築の技に浸る
伊豆
関連記事あり