写真
41
クチコミ
43
群馬県高崎市/その他
温泉ソムリエ★夫の転勤で6回引越。新潟→東京→タイ→大阪→千葉→埼玉と、引っ越す度に観光名所を巡り、美味しいものを食べ、地元の方と触れ合い、全国に「心の故郷」を増やし中。★「おでかけ&旅行好き」な、全国47都道府県の転勤族の妻&海外の駐在妻が集まった、地域活性化イベント企画グループ「転勤族協会TKT48」主宰。http://tkt48.net/
北関東の入口、高崎。買物も食事も遊びもリラクゼーションも駅前で済み、東京に行くのも新幹線で1時間と、便利な街です。
TKT48(転勤族の妻)チーム群馬で参加しました!
17/5/21に開催された、吉井どろんこ祭り2017のプレイベント「吉井どろんこ国際バレーボール大会」に、転勤族の妻の会「TKT48チーム群馬」で参加。それぞれの出身地を背中にプリントしたTシャツが他の参加者の皆さんに注目してもらえ、「バレーは高崎で賞」という賞までいただき、抱えきれないほどのお野菜を賞品としていただきました!
旧群馬県群馬郡群馬町の、復元された古墳でタイムトラベル
高崎市の「上毛野(かみつけの)はにわの里公園」に行ってきました。二子山古墳・八幡塚古墳・薬師塚古墳の3つの前方後円墳からなる「保渡田古墳群」と、「かみつけの里博物館」を含む、広い古墳公園です。八幡塚古墳は復元されており、周囲のはにわや、石棺を見ることができます。2017/10/15に「かみつけの里古墳祭り」があります。 https://blogs.yahoo.co.jp/tarere3/49271931.html