手造り蔵見学ツアー
レンガつくりの手造り蔵は、焼酎蔵というよりも海外の蒸留所を思わせるような瀟酒な佇まいを見せています。
エリア・施設名 鹿児島県 志布志・鹿屋・大隅半島 新平酒造株式会社 |
開催期間 通年 10時~15時 |
平均的な体験時間 約45分
|
料金(基本) |
集合時間 10分前までにお越しください |
予約申込期限 前日の16:00まで |
このプランの特徴
レンガつくりの手造り蔵(Art of shochu)は、焼酎蔵というよりも海外の蒸留所を思わせるような瀟酒な佇まいを見せています。蔵の扉を叩けば、一点して和の様式美を取り入れた造りに驚かされると思います。真っ直ぐに伸びた廊下を渡れば、麹室から、甕壺が並んだ発酵室、木樽錫蛇管蒸留器と芋焼酎の造りをスムーズに見学できます。
このプランの日程
集合→説明→工場見学→解散
集合場所への行き方
住所 | 鹿児島県曽於郡大崎町横瀬2366 |
---|---|
行き方 |
-
|
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
手造り蔵見学ツアー (てづくりくらけんがくつあー) |
---|---|
主催社名 |
新平酒造株式会社 (しんひらしゅぞうかぶしきがいしゃ) |
電話番号 | 099-476-0024 |
開催期間 | 通年 10時~15時 |
集合場所・時間
集合時間 | 10分前までにお越しください |
---|---|
集合場所住所 | 鹿児島県曽於郡大崎町横瀬2366 |
平均的な体験時間 | 約45分 |
事前準備
持ち物・服装 | - |
---|
開催条件
開催期間 | 通年 10時~15時 |
---|---|
最少催行人数 | - |
参加条件
対象制限 | - |
---|---|
予約申込期限 | 前日の16:00まで |
最小申込数 | - |
最大申込可能数 | - |
料金
料金(基本) |
入園料:
無料
|
---|---|
料金に含まれるもの | 入園料 |
支払い方法 | 現地支払い |
キャンセル規定 |
キャンセル料は頂きませんが必ずご連絡ください。 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の3日前まで、不可抗力によるキャンセルについては 前日までにお客様の携帯宛に、ご連絡いたします。 |
駐車場・付帯設備
駐車場 | あり |
---|---|
付帯設備 | - |
その他
ジャンル | |
---|---|
地域 | |
|
予約申込みはカレンダーから
プラン主催社
-
プラン主催社名
新平酒造株式会社
(しんひらしゅぞうかぶしきがいしゃ)
-
住所
〒899-7304
鹿児島県曽於郡大崎町横瀬2366 -
お問い合わせ可能時間
10:00~17:00
-
定休日
土日、年末年始、お盆