【京都】妙心寺塔頭「退蔵院」紅しだれ桜拝観と昼食プラン~桜のシャワーと石庭のコントラストを楽しむ~
京都の西・妙心寺の山内に位置する「退蔵院」は、室町時代にひらかれた屈指の古刹として知られています。
約50年前「余香苑」の完成時に植えられた紅しだれ桜は、平安神宮の孫桜にあたる木で例年4月10日頃に見頃を迎えます。
赤い蕾は開花するにつれて淡く和らぎ、可愛らしい八重の鮮やかな花が楽しめます。刻々と変化する色のグラデーションが美しく、散り際の「花吹雪」も圧巻です。
エリア・施設名 京都府 嵐山・高雄 京料理 花ごころ |
開催期間 2021年3月27日~4月18日 |
平均的な体験時間 約90分
お食事(約60分)~退蔵院へ(約5分)~退蔵院拝観(約25分) |
料金(基本) |
集合時間 11:00~14:00 の間に花ごころへお越しください |
予約申込期限 前日の15:00まで |
新型コロナ感染症対策の取り組み (9/11件実施中)
安心して遊びや体験プランを楽しんでいただくために、様々な取り組みを実施しています。
このプランの特徴
京都の西に位置する妙心寺の山内には40あまりの塔頭がありますが、室町時代にひらかれた「退蔵院」は、その中でも屈指の古刹として知られ、昭和の名庭「余香苑」では、例年4月の10日ごろ紅しだれ桜が見頃を迎えます。
約50年前「余香苑」の完成時に植えられた紅しだれ桜は、平安神宮の孫桜にあたる木で八重の鮮やかな花が特徴。上から降り注ぐような枝ぶりは、まるで桜のシャワー。華やかなピンク色は、石庭とのコントラストで一層美しく、見る人を楽しませてくれます。
赤い蕾は開花するにつれて淡く和らぎ、可愛らしい八重の鮮やかな花が楽しめます。刻々と変化する色のグラデーションが美しく、散り際の「花吹雪」も圧巻です。
本プランでは、退蔵院の拝観と、同じ妙心寺の敷地内にある「京料理 花ごころ」でのご昼食がセットになっています。ご昼食には、京の桜をイメージし、旬の味をふんだんに盛り込んだ「桜花膳」をご用意いたします。
ぜひ、この機会に、春爛漫の京都の風情を目で見て、味わってご堪能ください。
このプランの日程
……モデルプラン……
11:00~ 花ごころにて受付 ぐるたび予約チケットをご提示ください
(11:00~14:00の間にお越しください)
↓
ご昼食「桜花膳」をお楽しみください
(約60分)
花ごころで拝観券をお渡しいたします。
↓
退蔵院へ
(花ごころより徒歩約5分)
↓
12:00~ 退蔵院の拝観
(拝観時間9:00~17:00 16:30受付終了)
※拝観は自由拝観です、ご案内はつきません
↓
拝観後は自由解散です。
………………………………
集合場所への行き方
住所 | 京都府京都市右京区花園木辻北町1-5花園会館1階 京料理 花ごころ |
---|---|
行き方 |
<公共機関でお越しの方> ・JR山陰線(嵯峨野線)「花園」駅下車、徒歩約8分・市バス8系統「妙心寺前」下車、徒歩約5分 ・京都バス61・62・63・65系統「妙心寺前」下車、徒歩約5分 <お車でお越しの方> 名神京都南I.C.から約40分 |
注意事項
【退蔵院の拝観について】
花ごころで拝観券をお渡しします。お食事を済まされ次第、退蔵院へ(拝観は、自由拝観です)
拝観は17:00までですので、ご注意ください。
※食事より先に拝観をご希望の場合はご予約時にお申し付けください
※寺院行事等により、予告なく予約受付・拝観を中止する場合もございます
※新型コロナウイルスの影響により、拝観人数の制限または拝観時間の短縮、拝観そのものを中止する場合がございます
※お子様用のお食事や料金の設定はございません。予めご了承ください
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
【京都】妙心寺塔頭「退蔵院」紅しだれ桜拝観と昼食プラン~桜のシャワーと石庭のコントラストを楽しむ~ (きょうと みょうしんじたっちゅうたいぞういん べにしだれざくらはいかんとちゅうしょくぷらん さくらのしゃわーとせきていのこんとらすとをたのしむ) |
---|---|
主催社名 |
京料理 花ごころ (きょうりょうり はなごころ) |
電話番号 | 075-467-1666 |
開催期間 | 2021年3月27日~4月18日 桜の見頃4月上旬 |
集合場所・時間
集合時間 | 11:00~14:00 の間に花ごころへお越しください |
---|---|
集合場所住所 | 京都府京都市右京区花園木辻北町1-5花園会館1階 京料理 花ごころ |
平均的な体験時間 |
約90分 お食事(約60分)~退蔵院へ(約5分)~退蔵院拝観(約25分) |
事前準備
持ち物・服装 | - |
---|
開催条件
開催期間 | 2021年3月27日~4月18日 桜の見頃4月上旬 |
---|---|
最少催行人数 | 1人 |
参加条件
対象制限 | - |
---|---|
予約申込期限 | 前日の15:00まで |
最小申込数 | 1人 |
最大申込可能数 | 20人 |
料金
料金(基本) |
お一人様:
3,960円(税込)/ 人
|
---|---|
料金に含まれるもの | 花ごころでのご昼食「京の竹かご膳」 退蔵院の拝観料 消費税、サービス料 |
支払い方法 | オンラインクレジットカード決済
※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。 |
ぐるたびオンライン決済で利用できるカード | AMEX / DINERS / JCB / MasterCard / VISA |
キャンセル規定 |
ご予約の変更・キャンセルは、必ず事前にご連絡ください。 また、ご予約日の1営業日前の13:00以降のキャンセルについては、キャンセル料として料金の100%を申し受けます。 なお、いかなる事由のキャンセルにおいても、現地までの交通費・滞在費等の費用は補償いたしかねますので、予めご了承くださいませ。 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の前日までに、不可抗力によるキャンセルについては 前日までに、ご連絡いたします。 その場合は、お申し込み時にご利用いただいたクレジットカードを通じて利用料を100%返金いたします。 |
駐車場・付帯設備
駐車場 |
あり 無料大型駐車場あり(約40台) |
---|---|
付帯設備 | - |
予約申込みはカレンダーから
※お支払いはオンラインクレジットカード決済(※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。)のみとなっております。
プラン主催社
-
プラン主催社名
京料理 花ごころ
(きょうりょうり はなごころ)
-
住所
〒616-8034
京都府京都市右京区花園木辻北町1-5 -
お問い合わせ可能時間
11:00~15:00(14:30ラストオーダー)、17:00~21:00(20:00 ラストオーダー)
-
定休日
年中無休
この主催社の他のプラン
-
オンライン予約OK
【京都】真田家ゆかりの「大法院」 新緑の露地庭園特別公開と昼食プラン ※呈茶&お菓子つき
約60分| 3,960円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
【京都】通常非公開!“沙羅双樹の寺”妙心寺塔頭東林院「沙羅の花を愛でる会」と昼食プラン
約60分| 3,960円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
再開しました!!【京の冬の旅】妙心寺塔頭 大雄院拝観と昼食プラン
約60分| 3,600円(税込)/ 人