テレビで見た事がある電動ろくろを体験しよう!電動ろくろプラン!
誰でも安心して体験が出来ますよ。始めは難しいと感じるかもれませんが、電動ろくろならではの醍醐味が感じられます!
[ぐるなびポイント1%還元]
エリア・施設名 大阪府 心斎橋・難波・天王寺 有限会社 大阪丸ニ陶材 |
開催期間 通年 |
平均的な体験時間 約2時間
|
料金(基本) |
集合時間 開始15分前までに集合してください |
予約申込期限 2日前の18:00まで |
このプランの特徴
電動ろくろであなただけの作品作りを!粘土の感触がとても気持ちよくて時間を忘れて楽しめます。初心者の方、大歓迎です!
電動ろくろで思いのままに作品を作ろう!
集合場所への行き方
住所 | 大阪府大阪市浪速区塩草3-8-8大阪丸二陶材 |
---|---|
行き方 |
<公共機関でお越しの方> JR環状線芦原橋駅北出口徒歩5分<お車でお越しの方> 阪神高速ご利用の方神戸線《西長堀》出口を南へ 堺線《芦原》出口より新なにわ筋を南へ 池田・守口線《湊町》出口右折なにわ筋を南へ 松原線《なんば》出口左折なにわ筋へ |
注意事項
このプランでは、湯呑または茶碗1~2個お作りいただけます。
・完成まで
焼成完了まで1~2か月程度かかります。
※別途料金で焼成代がかかります。(作品の大きさで変動します。)
・お持ち帰りについて
ご都合の良いときに工房までお越しください。着払いにて発送も承ります。
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
テレビで見た事がある電動ろくろを体験しよう!電動ろくろプラン! (てれびでみたことがあるでんどうろくろをたいけんしよう!でんどうろくろぷらん!) |
---|---|
主催社名 |
有限会社 大阪丸ニ陶材 (ゆうげんがいしゃおおさかまるにとうざい) |
電話番号 | 06-6561-3113 |
開催期間 | 通年 |
集合場所・時間
集合時間 | 開始15分前までに集合してください |
---|---|
集合場所住所 | 大阪府大阪市浪速区塩草3-8-8大阪丸二陶材 |
平均的な体験時間 | 約2時間 |
事前準備
持ち物・服装 | エプロン, 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服 |
---|
開催条件
開催期間 | 通年 |
---|---|
最少催行人数 | 1人 |
参加条件
対象制限 | ・15歳以上 ・健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、お知らせください。 |
---|---|
予約申込期限 | 2日前の18:00まで |
最小申込数 | 1人 |
最大申込可能数 | 3人 |
料金
料金(基本) |
お一人様(15歳以上):
3,000円(税込)/ 人
焼成費 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、材料費、消費税 |
支払い方法 | オンラインクレジットカード決済
※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。 |
ぐるたびオンライン決済で利用できるカード | AMEX / DINERS / JCB / MasterCard / VISA |
キャンセル規定 |
前日:ご予約料金の50% 当日:ご予約料金の100% 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の3日前まで、不可抗力によるキャンセルについては 前日までにお客様の携帯宛に、ご連絡いたします。 その場合は、お申し込み時にご利用いただいたクレジットカードを通じて利用料を100%返金いたします。 |
駐車場・付帯設備
駐車場 |
なし 近隣に有料パーキングあり |
---|---|
付帯設備 | - |
その他
ホームページURL | http://maruni-osaka.com |
---|---|
ジャンル | |
地域 | |
|
予約申込みはカレンダーから
※お支払いはオンラインクレジットカード決済(※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。)のみとなっております。
プラン主催社
-
プラン主催社名
有限会社 大阪丸ニ陶材
(ゆうげんがいしゃおおさかまるにとうざい)
-
住所
〒556-0024
大阪府大阪市浪速区塩草3-8-8 -
お問い合わせ可能時間
9:30~18:30
-
定休日
日・祝