※このプランは2019年10月からの消費税増税に伴い、料金が変更されている可能性があります。必ずご予約時に主催社へ料金をご確認ください。
【清流の里 芦川村】ほうとう作り体験【田舎体験おてんぐさん】
地元山梨ですずらんの里、清流の里として愛されている芦川町で、大自然に包まれた環境で楽しむほうとう作り体験は格別です!
エリア・施設名 山梨県 勝沼・石和温泉 田舎体験おてんぐさん |
開催期間 4月~11月 |
平均的な体験時間 約2時間
|
料金(基本) |
集合時間 10:00~12:00 |
予約申込期限 - |
このプランの特徴
○大自然の古民家で楽しめる!
○甲府盆地と河口湖どちらからでもアクセス良好!
○地元を知り尽くした店主のレクチャー付き!
建物の東に位置する「おてんぐ山」の名前のように、ご自身でつくられたものの味に鼻高々になってほしいとの思いをこめて、ほうとう作り体験をご案内しております。
おてんぐさんはこの土地ならではの、兜づくりの古民家です。芦川町のよさを感じていただきながら、ほうとう作りに励んでいただきます。
【おすすめメニュー】
○ご自身で打ったほうとう
○馬刺し
○芦川の手作りこんにゃく
○酢味噌
○地元野菜の小鉢
○漬物
上記の芦川オールインクルージブなメニューは
2600円で承っております。
芦川の自慢の味のほうとうをつくり、食べて、思う存分にお楽しみ下さい。
集合場所への行き方
住所 | 山梨県笛吹市芦川町新井原1955 |
---|---|
行き方 |
-
|
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
【清流の里 芦川村】ほうとう作り体験【田舎体験おてんぐさん】 (せいりゅうのさとあしがわむらほうとうづくりたいけんいなかたいけんおてんぐさん) |
---|---|
主催社名 |
田舎体験おてんぐさん (いなかたいけんおてんぐさん) |
電話番号 | 055-298-2833 |
開催期間 | 4月~11月 |
集合場所・時間
集合時間 | 10:00~12:00 |
---|---|
集合場所住所 | 山梨県笛吹市芦川町新井原1955 |
平均的な体験時間 | 約2時間 |
事前準備
持ち物・服装 | 特になし |
---|
開催条件
開催期間 | 4月~11月 |
---|---|
最少催行人数 | 5人 |
参加条件
対象制限 | - |
---|---|
最小申込数 | 5人 |
最大申込可能数 | 40人 |
料金
料金(基本) |
1名:
1,750円(税込)/ 人
|
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、食事代金 |
キャンセル規定 |
キャンセル料は特にいただいておりません。キャンセル・変更の場合は3日前までに必ずご連絡ください。 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の3日前まで、不可抗力によるキャンセルについては 前日までに、ご連絡いたします。 |
駐車場・付帯設備
駐車場 | あり |
---|---|
付帯設備 | トイレ |
※このプランは2019年10月からの消費税増税に伴い、料金が変更されている可能性があります。必ずご予約時に主催社へ料金をご確認ください。
プラン主催社
-
プラン主催社名
田舎体験おてんぐさん
(いなかたいけんおてんぐさん)
-
住所
〒409-3702
山梨県笛吹市芦川町新井原1955 -
お問い合わせ可能時間
10:00~15:00
-
定休日
火曜日(祝日の場合は営業)
この主催社の他のプラン
全プランを見るオンライン予約できるプラン
-
オンライン予約OK
【山梨・笛吹】フルーツサンドづくり☆果物農家だからこそ!季節のフルーツたっぷり使用♪
約45分| 1,800円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
【山梨・笛吹】郷土料理ほうとうづくり☆麺作りから完成まで自分で作るとさらに美味しい♪
約90分| 2,700円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
【山梨・笛吹】飾り巻き寿司づくり☆冷めても美味しいお米「ミルキークイーン」を使用!
約60分| 2,200円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
【オンライン体験】日本有数の桃の里!山梨の桃をおうちで楽しくシロップ漬け作り体験☆
約60分| 3,950円(税込)/ 組