山菜アドバイザーが教える!自然の中の山菜狩り体験!
芦川の自然を知り尽くした、山菜アドバイザーが丁寧にレクチャーします。大自然の恵みを全身で感じてください!
エリア・施設名 山梨県 勝沼・石和温泉 芦川グリーンロッジ |
開催期間 12月下旬~5月下旬ごろ |
平均的な体験時間 約4~5時間
|
料金(基本) |
集合時間 7:00 |
予約申込期限 - |
このプランの特徴
○山菜アドバイザーが同行します!
○自然保護について学べます!
○山菜の基本知識が学べます!
タラノメ、ウド、コシアブラ、ワラビ、コゴミ、山椒、ふき、せり、クレソン、行者にんにく、フキノトウ、など様々なものが収穫できます!※季節によって山菜の種類は異なります。
山は学びの宝庫です。素晴らしい自然を子供たちのために引き継いでいくことを考えています。子供たちも楽しみながら自然について知ることができたら最高ですよね。登山と同様に、入山しますので、都会生活では味わえない自然体験が楽しめます♪
山の中を散策しながら山菜狩りをお楽しみいただけます。タラノメなどはどのように生えているか知ると、一気に自然について興味が出てくるかもしれません。
近くにすずらんの里がありますが、一見似ている行者にんにくとの違いなど、しっかり学んでいただけます。
山菜の調理方法についても教えさせていただきます。山菜を自分で収穫して、調理して、食べるのは格別です♪
※山菜アドバイザー:登録182号
集合場所への行き方
住所 | 山梨県笛吹市芦川町鶯宿1760 |
---|---|
行き方 |
-
|
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
山菜アドバイザーが教える!自然の中の山菜狩り体験! (さんさいあどばいざーがおしえるしぜんのなかのさんさいがりたいけん) |
---|---|
主催社名 |
芦川グリーンロッジ (あしがわぐりーんろっじ) |
電話番号 | 050-3312-4894 |
開催期間 | 12月下旬~5月下旬ごろ |
集合場所・時間
集合時間 | 7:00 |
---|---|
集合場所住所 | 山梨県笛吹市芦川町鶯宿1760 |
平均的な体験時間 | 約4~5時間 |
事前準備
持ち物・服装 | 【持ち物】飲み物、タオル、カットバン、軍手、収穫したものを入れる袋 【服装】動きやすい格好。トレッキングシューズ推奨 |
---|
開催条件
開催期間 | 12月下旬~5月下旬ごろ |
---|---|
最少催行人数 | 2人 |
参加条件
対象制限 | 中学生以上 |
---|---|
最小申込数 | 1人 |
最大申込可能数 | 10人 |
料金
料金(基本) |
1人:
10,000円(税込)/ 人
|
---|---|
料金に含まれるもの | ○体験料 ○レクチャー・開設 ○調理指導 ○食べることも可 |
キャンセル規定 |
キャンセル料は特にいただいておりません。キャンセル・変更の場合は3日前までに必ずご連絡ください。 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の3日前まで、不可抗力によるキャンセルについては 前日までに、ご連絡いたします。 |
駐車場・付帯設備
駐車場 | あり |
---|---|
付帯設備 | トイレ |
プラン主催社
-
プラン主催社名
芦川グリーンロッジ
(あしがわぐりーんろっじ)
-
住所
〒409-3704
山梨県笛吹市芦川町鶯宿760 -
お問い合わせ可能時間
9:00~19:00
-
定休日
なし