【京都】花を生けて生命観を表現する日本の伝統文化「生け花(華道)体験」 *初心者や海外の方も歓迎
花を生けることで生命観を表現する「生け花」の世界を覗いてみませんか?
今も母屋に人が住んでいる築140年の京町屋でレッスンできます。本物の京都の暮らしをぜひ体験してみてください。
コツや道具の説明など、初歩的なことも講師が丁寧にレクチャーするので、初めての方でも安心して挑戦できますよ。
英語でのレクチャーもできるので、日本文化に触れてみたい海外からのお客様にもオススメです。
エリア・施設名 京都府 京都駅・河原町 さくら日本文化体験 |
開催期間 通年 |
平均的な体験時間 約60分
|
料金(基本) |
集合時間 ご予約時間の10分前にお越しください。 |
予約申込期限 前日の18:00まで |
新型コロナ感染症対策の取り組み (10/11件実施中)
安心して遊びや体験プランを楽しんでいただくために、様々な取り組みを実施しています。
その他対策・お客様へのお願い
コロナ対策として、体験はすべてプライベートクラスで行います。ご家族・お友達以外の方とご一緒いただくことはありませんので安心してご参加ください。
このプランの特徴
華道の発祥の地といわれている京都で、生け花体験。
生活に生け花が根付いている京都では、他の地域の花屋さんでは扱っていないような枝物や葉物などの花材も手に入ります。
日本の四季が感じられる京都らしい花材を使って、生け花体験をしてみませんか?
花を生けることで生命観を表現する、生け花ならではの世界観を体感できますよ。
゜・:*:.:*ポイント1*:.:*:・゜
花を生ける際のコツや道具の説明など、講師が丁寧にレクチャー。
初めての方でも安心です。
和ばさみ、洋ばさみの両方をご用意しています。
和ばさみが苦手であったり、お子様に持たせるのは少し不安な方は、洋ばさみをお使いください。
゜・:*:.:*ポイント2*:.:*:・゜
体験後には、生けた花を短く切ってお持ち帰りいただけます。
ご自宅はもちろん滞在中のホテルなどでも、花を飾ると一瞬にして部屋が華やぎますよ。体験中の思い出を、もう少し楽しめますね♪
゜・:*:.:*ポイント3*:.:*:・゜
英語でのレクチャーが可能なので、海外からのゲストやご友人を連れての参加もオススメです。日本らしいおもてなしになりますよ♪
また、二部式着物や作務衣の無料レンタルも好評です。
衣装を変えると気分も盛り上がります!
京都国際マンガミュージアム近く!
ご希望の方には、ミュージアムのご優待券(入場料2割引)をプレゼントいたします。
お申し込みの際にお申し出ください。
集合場所への行き方
住所 | 京都府京都市中京区御池之町305番地遊子庵 |
---|---|
行き方 |
<公共機関でお越しの方> 地下鉄烏丸線および東西線「烏丸御池」下車、北西側2番出口より徒歩3分 |
注意事項
※体験中の事故・トラブルにつきましては必ずご自身で注意し、責任をお持ちください。
※お客様ご自身またはお客様の所持品についての紛失、傷害または損害について、当社は一切の責任を負いません。
※12歳以上が対象です。
※10分以上遅刻された場合は、キャンセルとさせていただく場合がございます。
※いかなるご事情であっても、キャンセルとなった場合の現地までの交通費・宿泊費等は保証いたしかねます。予めご了承ください。
※宗教上または健康上の制限、アレルギーなどの特別な対応が必要な場合は、必ず事前にご相談ください。可能な限り対応させていただきます。
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
【京都】花を生けて生命観を表現する日本の伝統文化「生け花(華道)体験」 *初心者や海外の方も歓迎 (きょうと はなをいけてせいめいかんをひょうげんするにほんのでんとうぶんか いけばな かどう たいけん しょしんしゃやかいがいのかたもかんげい) |
---|---|
主催社名 |
さくら日本文化体験 (さくらにほんぶんかたいけん) |
電話番号 | 090-2044-1122 |
開催期間 | 通年 |
集合場所・時間
集合時間 | ご予約時間の10分前にお越しください。 |
---|---|
集合場所住所 | 京都府京都市中京区御池之町305番地遊子庵 |
平均的な体験時間 | 約60分 |
事前準備
持ち物・服装 | 特に汚れる作業はありませんので服装は気になさらなくて結構です。 |
---|
開催条件
開催期間 | 通年 |
---|---|
最少催行人数 | 1人 |
参加条件
対象制限 | 7歳以上 |
---|---|
予約申込期限 | 前日の18:00まで |
最小申込数 | 1人 |
最大申込可能数 | 5人 |
料金
料金(基本) |
お一人様 ※1~2名でご参加の場合:
6,600円(税込)/ 人
|
---|---|
料金に含まれるもの | 華道に必要な道具一式、お花代、体験料 |
支払い方法 | オンラインクレジットカード決済
※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。 |
ぐるたびオンライン決済で利用できるカード | AMEX / DINERS / JCB / MasterCard / VISA |
キャンセル規定 |
<お客様都合> ※ご予約の変更・キャンセルは、必ず事前にご連絡ください。 ※以下の場合は、キャンセル料を申し受けます。 7~4日前のキャンセル:料金の30% 3~2日前のキャンセル:料金の50% 前日キャンセル:料金の80% 当日および無連絡キャンセル:料金の100% ※いかなるご事情であっても、キャンセルとなった場合の現地までの交通費・宿泊費等は保証いたしかねます。予めご了承ください。 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の3日前まで、不可抗力によるキャンセルについては 前日までに、ご連絡いたします。 その場合は、お申し込み時にご利用いただいたクレジットカードを通じて利用料を100%返金いたします。 |
オプション・レンタル品
オプション・レンタル品 |
【無料レンタル】 女性:二部式着物 男性:作務衣 女の子:浴衣 男の子:浴衣、空手または剣道胴着 ※オプション・レンタル品は現地で料金をお支払いください |
---|
駐車場・付帯設備
駐車場 | なし |
---|---|
付帯設備 | 更衣室・トイレ |
その他
ホームページURL | https://sakura-kyoto.jp/ikebana/ |
---|---|
ジャンル | |
地域 | |
|
予約申込みはカレンダーから
※お支払いはオンラインクレジットカード決済(※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。)のみとなっております。
プラン主催社
-
プラン主催社名
さくら日本文化体験
(さくらにほんぶんかたいけん)
-
住所
〒604-8175
京都府京都市中京区御池之町305番地 -
お問い合わせ可能時間
10:00~18:00(レッスンスタート時刻は10:00~17:00)
-
定休日
不定休
この主催社の他のプラン
-
オンライン予約OK
【オンライン体験】パーティーに華を添える飾り巻き寿司「四海巻き」作り体験!10歳~参加できます!
約60分| 3,300円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
【オンライン体験】好きなお花で体験できる!池坊流師範が教える楽しい生け花♪小学生~体験できます◎
約60分| 3,300円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
【京都】初心者でも1時間でさくらさくらが弾けるようになる!お箏レッスン体験 *初心者や海外の方も歓迎
約60分| 6,600円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
【京都烏丸御池】日本の食のアート!目にも美しい「飾り巻き寿司」作り体験*初心者や海外の方も大歓迎♪
約90分| 9,900円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
【京都・烏丸御池】町屋で飾り巻き寿司体験「サンタクロース」作り*初心者や海外の方も大歓迎♪
約60分| 6,600円(税込)/ 人