世界遺産・富士山を熟知したガイドがご案内!オンライン富士登山ツアー 夜の部(20時~21時半)
2020年は富士山が閉鎖されているため、残念ながら通常の富士登山ができない状況です。そこで富士山を熟知したガイドによるオンラインでの富士登山ツアーを催行開始しました!「富士登山を疑似体験してみたい」「実際に富士山を登る時の準備について知りたい」「富士山に関する知識を深めたい」「休日にいつもと違うことをしてみたい」そんな方におすすめ!おうちから非日常体験してみませんか?
[ぐるなびポイント1%還元]
エリア・施設名 山梨県 河口湖・富士吉田 太子舘ガイド会 |
開催期間 夏季期間 :9/9(水)まで |
平均的な体験時間 約90分
|
料金(基本) |
集合時間 午前の部 10時~11時半 、夜の部 20時~21時半 |
予約申込期限 前日の17:00まで |
このプランの特徴
〇富士登山疑似体験ツアー
山梨県の吉田口登山道をたどり、実際の富士登山をヴァーチャルに体験します。伝統的な夜間登山で山頂で御来光を拝みます。富士山に関する知識を深めることもできます。オンライン登頂証明書のおまけ付き。
◆今年は閉山のため登れない富士山に、Zoomを使いバーチャルで登山をすることができます!
◆富士山八合目太子舘所属の富士山公式ガイドがご案内
◆ガイドが撮りためた写真を使い、一度登るだけでは見れない富士山の様々な魅力をご案内します
◆少人数開催にて質問もしやすく、来年以降の富士登山の下準備におすすめです
◆写真付きのオンライン富士登山証明書や特典写真のプレゼント付き!
≪こんな人におすすめ≫
・富士登山を疑似体験してみたい
・実際に富士山を登る時の準備について知りたい
・富士山に関する知識を深めたい
・学校や会社で富士山についての講義をしてほしい
・富士山や富士登山に関して色々質問したい
《ツアーをより楽しむコツ》
ツアーをより楽しんでいただくための 3つのコツをご紹介いたします。
1.登山の格好で参加
雰囲気が盛り上がること間違いなし。ツアーの最後には画面越しに登頂証明書の集合写真も撮影いたします。
2. お好みの飲み物を用意
登山中の水分補給は重要です。
3. 臨場感を高める
きれいな写真や映像をたくさん用意してますので、画面は大きければ大きいほど臨場感を楽しむことができます。部屋も少し暗めにすると、より没入感が高まります。ただ最後の記念写真のときは明るくしましょう。
≪参加特典≫
ツアーに参加いただくと、顔写真入りの登頂証明書に加え、他にも顔写真なしの登頂証明書、スマホの壁紙カレンダー、ツアーで使用した御来光写真のギャラリー、御来光の動画など、盛りだくさんの参加特典を用意しています。
このプランの日程
開催期間:20時〜21時半
10月以降:不定期開催(決定後カレンダーに反映します)
≪夜の部の工程例≫
19:45 Zoom部屋 開設
20:00 オンライン富士登山開始
はじめの挨拶。参加者の自己紹介
20:15 五合目到着
20:20 オンライン登山開始
20:50 八合目太子舘到着
21:00 山頂に登山開始
21:10 山頂到着、ご来光
お鉢巡り
21:20 下山開始
21:25 五合目到着
記念写真撮影、質疑応答など
21:30 オンライン富士登山解散
* 担当ガイドによって内容は異なります。
集合場所への行き方
住所 | 山梨県富士吉田市上吉田 |
---|---|
行き方 |
<公共機関でお越しの方> オンライン開催のためなし |
注意事項
同居の家族の方などが隣から参加いただくことは可能です。同一デバイスにつき 3名様まででしたら無料で参加可能です。
※参加デバイスは、スマートフォン・タブレットでも可能ですが、操作性と画面の見易さからパソコンでの参加を推奨いたします。
※インターネットの回線は25Mbps以上推奨です(25Mbps以下ですと、スムーズに参加できない可能性がございますことご了承ください)。
下記サイトにて、お使いのインターネットの速度チェックができますのでご確認ください。
https://www.speedtest.net
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
世界遺産・富士山を熟知したガイドがご案内!オンライン富士登山ツアー 夜の部(20時~21時半) (ふじさんをじゅくちしたがいどがごあんないおんらいんふじさんとざんつあー) |
---|---|
主催社名 |
太子舘ガイド会 (たいしかんがいどかい ) |
電話番号 | 080-6762-2201 |
開催期間 | 夏季期間 :9/9(水)まで 秋以降:不定期開催 |
集合場所・時間
集合時間 | 午前の部 10時~11時半 、夜の部 20時~21時半 |
---|---|
集合場所住所 | 山梨県富士吉田市上吉田 |
平均的な体験時間 | 約90分 |
事前準備
持ち物・服装 | - |
---|
開催条件
開催期間 | 夏季期間 :9/9(水)まで 秋以降:不定期開催 |
---|---|
最少催行人数 | 1人 |
参加条件
対象制限 | - |
---|---|
予約申込期限 | 前日の17:00まで |
最小申込数 | 1人 |
最大申込可能数 | 20人 |
料金
料金(基本) |
夜の部 20時~21時半開催:
2,000円(税込)/ 人
|
---|---|
料金に含まれるもの | 税金・サービス料・講師代 |
支払い方法 | オンラインクレジットカード決済
※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。 |
ぐるたびオンライン決済で利用できるカード | AMEX / DINERS / JCB / MasterCard / VISA |
キャンセル規定 |
お申し込み後のキャンセルや日程変更は一切おこなっておりませんのでご注意ください 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の2日前まで、不可抗力によるキャンセルについては 前日の17時までに、ご連絡いたします。 その場合は、お申し込み時にご利用いただいたクレジットカードを通じて利用料を100%返金いたします。 |
駐車場・付帯設備
付帯設備 | - |
---|
その他
ホームページURL | https://www.mfi.or.jp/taisikan/online_tour.html |
---|---|
ジャンル | |
地域 | |
|
予約申込みはカレンダーから
※お支払いはオンラインクレジットカード決済(※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。)のみとなっております。
プラン主催社
-
プラン主催社名
太子舘ガイド会
(たいしかんがいどかい )
-
住所
〒403-0005
山梨県富士吉田市上吉田7-15-8 -
お問い合わせ可能時間
9:00 ~19:00
-
定休日
不定休
太子舘ガイド会