おうちから簡単参加!でも本格的♪さぬきうどん&関西風出汁を作るオンライン料理体験/15時開催
ポイントさえ押さえれば、誰でも簡単にこしのあるつるつるした食感の本当においしい讃岐うどんが作れます。うどんとの相性抜群な関西風うどん出汁も一緒に作ります。ぜひご自宅で、一から作る本格的な讃岐うどん料理体験にご参加ください♪
参加にあたり、「うどん用中力粉・昆布・混合節」の食材セットも別途販売していますので、ぜひご利用ください。
※15時開始以外で希望される時間があればお気軽にご相談ください。
エリア・施設名 大阪府 心斎橋・難波・天王寺 一屋 |
開催期間 通年 |
平均的な体験時間 約90分
|
料金(基本) |
集合時間 15時 |
予約申込期限 前日の15:00まで 食材セットを希望される方は7日前迄にお願します。 |
新型コロナ感染症対策の取り組み (10/11件実施中)
安心して遊びや体験プランを楽しんでいただくために、様々な取り組みを実施しています。
このプランの特徴
◆*◇*◆オンラインでご自宅からさぬきうどん料理体験に参加しよう◆*◇*◆
こしのあるのどごしつるつるの食感が讃岐うどんの真骨頂です。一見ハードルが高そうですが、ポイントさえ押さえれば誰でも簡単に本格的な讃岐うどんが作れます!
この体験では、うどん生地となる小麦粉と塩と水をあわせ、足で踏んで生地のこしを作るところから始めます。生地をしばらく寝かせている間に、お出汁文化発祥の地である大阪のうどんだしを作ります。寝かせておいた生地を伸ばし、切ってうどんを仕上げます。体験終了後すぐに召し上がれるように、お湯を沸かしている間に、うどんのゆで方や仕上げ方、また薬味について画像をお見せしながら説明します。
レシピはPDFでお送りします。
またうどんとうどんだし作りに必要な「中力粉・昆布・混合節」の3つの食材セットもご用意していますので、ぜひご利用ください。
◆*◇*◆食材セットの内容◆*◇*◆
・讃岐うどんのために作られた香川県産中力粉「さぬきの夢」1kg
・昆布 50g
・混合節 200 g
☆小さなお子さんからお年寄りまであらゆる世代がいっしょに楽しめる料理体験です。ご家族でまた友人同士でカップルでお楽しみいただけます。うどんづくりはちょっとしたエクササイズですので、汗を流して作ったあとのうどんは格別においしいですよ。
☆オンラインは現代の「どこでもドア」です。
遠く離れたところにいる家族や友達と一緒に、クッキングを一緒に楽しむ方が増えています。
友達のバースディパーティに
遠く離れて住む家族の久しぶりのコミュニケーションに
会社のチームビルディングとして
いろんな使い方でお楽しみください。
期待を大きくうわまわる楽しさですよ。
◆*◇*◆この体験でご用意いただくもの◆*◇*◆
中力小麦粉または薄力粉と強力粉を半分ずつあわせたもの
水
塩
片栗粉
昆布
混合節または鰹節
淡口しょうゆ
砂糖
みりん
◆*◇*◆必要な道具◆*◇*◆
スケール(材料を量る)
小さなカップ(水と塩を別々に計量しておく)
スプーン(水と塩を混ぜて溶かす)
ボウル
ビニール袋(45cm×50cm程度以上)
タオル、新聞紙(生地を踏むときに使用)
麺棒
うどん延ばし台(なくてもOK。テーブルをきれいにふき、直にその上で、あるいはラップをきっちりと敷き詰めて使用するのもおススメ)
菜きり包丁(万能包丁でもOK)
3リットル以上の水が入る鍋(うどんをゆでるため)
鍋
菜箸
おたま
大匙スプーン、小匙スプーン
ざる
キッチンペーパー
このプランの日程
参加が確定したら、オンラインへ参加するためのアドレスと、体験開始までにご準備いただくものや事前作業についての詳細をお送りしますので、体験までに必ずご準備をお願いします。
当日の工程は以下の通りです。
1)うどんの生地作り
2)うどんだし作り
3)うどんを伸ばし、切る
4)うどんのゆで方や仕上げ方の説明
5)画面上でみんなで記念撮影!
集合場所への行き方
住所 | 大阪府大阪市中央区上本町西1-3-11 |
---|---|
行き方 |
<公共機関でお越しの方> オンライン開催のためなし |
注意事項
・当体験は、インターネットを利用してライブで参加していただくものです。その際の通信費についてはお客様負担となります。
・当体験ではWeb会議サービスZoomを使用いたします。Zoomをご利用になったことのない方は、ご自身のデバイスがZoomに対応しているかを予めご確認の上お申込み下さい。
・PC・タブレット・スマートフォンでご参加頂けますが、PCまたはタブレットでの参加をおススメします。
・インターネット通信の安定した環境でご参加下さい。通信環境が乏しかったり、通信制限がかかっている場合には十分お楽しみ頂けない場合があります。
・データ消費量の目安としては、10分ごとに約0.1GBほどとなります。2時間で約1.2GB程度を消費する目安となりますので、使い放題ではないインターネット環境下でご参加の方はご注意ください。
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
おうちから簡単参加!でも本格的♪さぬきうどん&関西風出汁を作るオンライン料理体験/15時開催 (おうちからかんたんさんかでもほんかくてきさぬきうどんかんさいふうだしをつくるおんらいんりょうりたいけん15じかいさい) |
---|---|
主催社名 |
一屋 (はじめや) |
電話番号 | 06-7708-2998 |
開催期間 | 通年 |
集合場所・時間
集合時間 | 15時 |
---|---|
集合場所住所 | 大阪府大阪市中央区上本町西1-3-11 |
平均的な体験時間 | 約90分 |
事前準備
持ち物・服装 | 汚れても構わない動きやすい服装と脱いだり履いたりが簡単な靴で! |
---|
開催条件
開催期間 | 通年 |
---|---|
最少催行人数 | 1人 |
参加条件
対象制限 | - |
---|---|
予約申込期限 |
前日の15:00まで
食材セットを希望される方は7日前迄にお願します。 |
最小申込数 | 1画面 |
最大申込可能数 | 20画面 |
料金
料金(基本) |
1スクリーン:
7,000円(税込)/ 画面 1スクリーンに2人までご参加いただけます。 |
---|---|
料金に含まれるもの | 講師料、講師用うどん作りに必要な道具や材料、会場費、レシピ、税金 |
支払い方法 | オンラインクレジットカード決済
※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。 |
ぐるたびオンライン決済で利用できるカード | AMEX / DINERS / JCB / MasterCard / VISA |
キャンセル規定 |
商品発送後100% 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の2日前まで、不可抗力によるキャンセルについては 前日までに、ご連絡いたします。 その場合は、お申し込み時にご利用いただいたクレジットカードを通じて利用料を100%返金いたします。 |
駐車場・付帯設備
付帯設備 | - |
---|
その他
ホームページURL | https://hajimeya.biz/ |
---|---|
ジャンル | |
地域 | |
|
予約申込みはカレンダーから
※お支払いはオンラインクレジットカード決済(※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。)のみとなっております。
プラン主催社
-
プラン主催社名
一屋
(はじめや)
-
住所
〒542-0062
大阪府大阪市中央区上本町西1-3-11 -
お問い合わせ可能時間
10:00~18:00 平日
10:00~17:00 土曜 -
定休日
不定休
この主催社の他のプラン
-
オンライン予約OK
おうちから簡単参加!でも本格的♪さぬきうどん&関西風出汁を作るオンライン料理体験/12時開催
約90分| 6,000円(税込)/ 台
-
オンライン予約OK
本格的なさぬきうどんと関西風出汁を作ろう
約2時間| 5,060円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
食材キット&動画レシピ付き!讃岐うどん作り
約60分| 3,500円(税込)/ セット