【大阪】限定5席「浪速割烹 昇」で旬の味を楽しむ春のランチ特別コース。自家製昆布醤油のお土産付き
【各日限定5席】店主の人柄でも愛される「浪速割烹 昇」。鮮やかな八寸や自家製昆布醤油でいただくお造り、大阪らしい旨味ある出汁を生かしたお椀など9品を、あじわい大阪だけの特別コースで楽しめます。なにわの伝統野菜である天王寺蕪や大阪発のなにわ黒牛など、大阪ならではの素材をあじわって。包丁さばきや炭焼き場が間近のカウンター席で、料理や食材の話も堪能してください。日本酒一杯と、自家製昆布醤油のお土産付き。
[ぐるなびポイント1%還元]
エリア・施設名 大阪府 梅田・新大阪 浪速割烹 昇 |
開催期間 2/23(火)〜2/27(土) |
平均的な体験時間 約2時間
|
料金(基本) |
集合時間 12:00 |
予約申込期限 前日の18:00まで |
新型コロナ感染症対策の取り組み (8/11件実施中)
安心して遊びや体験プランを楽しんでいただくために、様々な取り組みを実施しています。
このプランの特徴
~本プランの特徴~
■各日カウンター5席限定。「浪速割烹 昇(なにわかっぽう のぼる)」にて、充実させた八寸を含む全9品の、この期間だけの特別なコースをいただけます。
■季節に合わせ、八寸は節句をイメージ。8種が少しずつ盛りつけられ、目にも鮮やかです。ぐい呑み一杯の日本酒が付くので、合わせてゆっくりお楽しみください。お造りは大阪湾のものもご用意。大阪・天王寺付近が発祥だと言われる「天王寺蕪」や柔らかくあっさりした脂が魅力のなにわ黒牛も登場します。
■お椀以外は目の前で仕上げを行います。炭火で炙る様子や、見事な包丁さばきもご覧ください。
■料理を提供しながら、質問にもお答えします。店主との会話も楽しめるコースです。
■お土産に、オープン時からお店でも使用している自家製の昆布醤油をお持ち帰りください。
〜料理内容〜
昆布出汁
・先付:〆鰯の奉書巻き 菜の花 防風 酢みそ
・八寸:大豆とひじき いなり棒すし、なまこといくら 卸し土佐酢あえ、空豆つや煮、ホタルイカくんせい、干し柿バター、わかさぎ昆布巻き、筍・蕗の葉みそ田楽、水菜の白かけ(日本酒付き)
節句をイメージして華やかに。八寸に合う日本酒ぐい呑み一杯付き
・お椀:雲子新薯 焼椎茸 梅人参 うぐいす菜 木の芽すまし仕立て
・お造り:2種 自家製昆布醤油にて
・小皿:自家製唐墨餅のいそべ
・焼き物:穴子と天王寺蕪 雲子のソース 蕪葉の大白オイル ふりゆず
・温菜:なにわ黒牛の治部煮風 葛煮 蕗 白髪葱 煎りゴマ
・ご飯:奈良月ヶ瀬のこしひかり 自家製ふりかけとちりめん山椒
・デザート:金時芋のぜんざい仕立て 苺・黒豆 ミニトマト
全9品
春の食材や山菜を中心にお楽しみいただきます。
お椀には、古くから商人の町であり、旨味が強い料理が好まれた大阪らしく、コクがあり澄んだ真昆布の出汁を使用します。
通常は約85℃で1〜1.5時間昆布を煮出すところ、こちらでは水から約70℃までゆっくり温度を上げ、その後、温度を変えて約2.5時間かけて出汁をとっています。季節によって細かく温度を調整して生まれる優しく澄んだ味を、季節のお椀であじわってください。
また、食材を余す所なくあじわう大阪らしい「始末の心」を大切に、出汁をとったあとの昆布は、硬い芯は佃煮に、中心の柔らかい部分は酒で炊いたあとにつぶしてお造り用の醤油に。魚のアラは酒蒸しにしてふりかけにしています。コースで通してあじわってください。
※当日、仕入れの状況により食材や、料理の内容が変更となる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
本プランは人数限定のあじわい大阪オリジナルプランです。
参加募集人数に限りがございますので、お早めにご予約ください。
このプランの日程
〜スケジュール〜
12:00 集合
12:15 開始(そろい次第開始)
ご挨拶
食事スタート
昆布出汁
先付
八寸、日本酒
お椀
お造り
小皿
焼き物
温菜
ご飯
デザート
14:15終了予定
〜浪速割烹 昇とは〜
2016年オープン。店主の落合 昇さんは、徳島の仕出し屋を経て、大阪・心斎橋の「懐石料理 桝田」で10年、法善寺横丁に店を構える「浪速割烹 喜川」で6年腕を磨き独立。料理の構成や食材を無駄にしない心は「桝田」仕込み、味のとり方や関西のものを使うといった地産地消の精神は「喜川」ゆずりと、名店の志を受け継いでいる。浪速の伝統野菜や大阪湾の魚介などをはじめ、季節の食材を取り入れたコース料理を、軽快なトークと交えて提供している。
〜あじわい大阪とは〜
大阪市と株式会社ぐるなびが実施する、「大阪が育んだ食文化の特別な体験」をテーマにした着地型観光プログラムです。
大阪は江戸時代から天下の台所と呼ばれ、全国から北前船によって食材が集まってきたほか、なにわの伝統野菜や大阪湾の魚など地元の食材も多彩。
そんな大阪の食の魅力を、現地での食事や料理教室を通じて発信します。
大阪発祥の割烹などの食文化を現地で体感できるプランをはじめ、オンラインで学べる料理教室、大阪城の文化を歩きながら学び、ランチも楽しめるまち歩きプランなど、食の魅力を伝えるプランを継続的に展開していきます。
集合場所への行き方
住所 | 大阪府大阪市北区大淀南1-3-12 |
---|---|
行き方 |
<公共機関でお越しの方> JR 大阪駅 徒歩8分阪急神戸線 中津駅 徒歩8分 阪急宝塚線 中津駅 徒歩8分 JR大阪環状線 福島駅 徒歩10分 |
注意事項
※このプランは「あじわい大阪」運営事務局が管理しております。
お問い合わせは下記までお願いいたします。
主催:大阪市、株式会社ぐるなび
お問い合わせ:「あじわい大阪」運営事務局(ぐるなび内)
Tel :06-6442-8444(平日 10:00~18:00)
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
【大阪】限定5席「浪速割烹 昇」で旬の味を楽しむ春のランチ特別コース。自家製昆布醤油のお土産付き (おおさかげんていごせきなにわかっぽうのぼるでしゅんのあじをたのしむはるのらんちとくべつこーすじかせいこんぶしょうゆのおみやげつき) |
---|---|
主催社名 |
浪速割烹 昇 (なにわかっぽうのぼる) |
電話番号 | 06-4256-8473 |
開催期間 | 2/23(火)〜2/27(土) |
集合場所・時間
集合時間 | 12:00 |
---|---|
集合場所住所 | 大阪府大阪市北区大淀南1-3-12 |
平均的な体験時間 | 約2時間 |
事前準備
持ち物・服装 | - |
---|
開催条件
開催期間 | 2/23(火)〜2/27(土) |
---|---|
最少催行人数 | 2人 |
参加条件
対象制限 | - |
---|---|
予約申込期限 | 前日の18:00まで |
最小申込数 | 1人 |
最大申込可能数 | 5人 |
料金
料金(基本) |
大人(20歳以上):
9,900円(税込)/ 人 追加のドリンクは別途現地でご注文、お支払いください。 |
---|---|
料金に含まれるもの | 料理9品のコース、日本酒一杯、お土産の昆布醤油 |
支払い方法 | オンラインクレジットカード決済
※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。 |
ぐるたびオンライン決済で利用できるカード | AMEX / DINERS / JCB / MasterCard / VISA |
キャンセル規定 |
参加費の2日前より50%、当日は100%のキャンセル料をいただきます。 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の体験開始時間まで、不可抗力によるキャンセルについては 体験開始時間までに、ご連絡いたします。 その場合は、お申し込み時にご利用いただいたクレジットカードを通じて利用料を100%返金いたします。 |
駐車場・付帯設備
付帯設備 | - |
---|
予約申込みはカレンダーから
※お支払いはオンラインクレジットカード決済(※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。)のみとなっております。
プラン主催社
-
プラン主催社名
浪速割烹 昇
(なにわかっぽうのぼる)
-
住所
〒531-0075
大阪府大阪市北区大淀南1-3-12 -
お問い合わせ可能時間
12:00~15:00(L.O.13:00)
17:30~23:00(L.O.21:00) -
定休日
不定休日あり