【岩手・西和賀】<真冬の神秘>カンジキで行く大氷柱訪問ツアー (1月下旬〜2月下旬限定)
岩手県西和賀町には、冬の最も冷え込みが厳しい季節に、大きな氷柱ができる秘密の場所があります。伝統工芸のカンジキを履いて真冬の神秘に会いに行くツアーです。
[ぐるなびポイント1%還元]
エリア・施設名 岩手県 花巻・遠野 ネビラキ |
開催期間 2021年2月28日まで |
平均的な体験時間 約2時間 スノートレッキング体験時間は約2時間です |
料金(基本) |
集合時間 12:50(時間厳守でお願いします) |
予約申込期限 前日の18:00まで |
新型コロナ感染症対策の取り組み (9/11件実施中)
安心して遊びや体験プランを楽しんでいただくために、様々な取り組みを実施しています。
その他対策・お客様へのお願い
以下の場合、恐れ入りますがご参加のお断りをさせていただきます。
・37.5℃以上の発熱がある方
・咳や咽頭痛、呼吸苦などの症状がある方
・過去2週間以内に、新型コロナウイルス濃厚接触者とご連絡を受けた方
・過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国や地域への渡航歴がある方
このプランの特徴
∴‥∵ 大氷柱が見られるのは1月下旬〜2月下旬のみ! ∴‥∵
最も冬の冷え込みが厳しい季節に氷柱はできます。
その日の日照や気温、降雪により氷柱が見せる表情は変わります。
この季節を逃すと氷柱は見られません。地元の人もあまり知らないスポットにご案内します。
*:._.:* カンジキとは *:._.:*
雪の上を歩くための雪国の必須アイテム!積もった雪の上は足が雪に沈んでうまく歩けませんが、そんな時はカンジキの出番です☆
装着すれば沈まずに歩くことができるんですよ。
名前は知らなくても、雪国が舞台の時代劇や昔話などで一度は目にしたことがあるはず。
雪に慣れていない方なら、その歩きやすさにビックリするかも…?!
*:._.:* ご家族やお友達同士で *:._.:*
小学生以上のお子様から参加可能です。ぜひご家族そろってご参加ください!
お友達同士でのご参加も大歓迎◎冬の思い出作りにもぴったりです☆
寒い冬だからこそ味わえる感動をお楽しみに♪
※13歳未満の方は保護者の同伴、20歳未満の方は保護者の同意が必要です。
このプランの日程
◆・∞*: 当日の流れ :*∞・◆
【1】沢内バーデン集合(12:50)
受付を行います。時間厳守でお願いします!
*⌒ トイレはこちらで済ませていただきます。 ⌒*
*⌒ 注意事項や当日の流れを説明いたします。 ⌒*
↓
【2】ツアー開始(13:00)
<体験の内容>
カンジキを装着したら、出発です!
道中、冬芽の説明や雪の上に残った動物の足跡を観察しながら、スノートレッキングをお楽しみいただけるよう氷柱までの道のりをガイドがご案内します☆
↓
【3】氷柱の前で休憩(14:00)
氷柱の前についたら休憩です。温かい飲み物や西和賀のお菓子を食べながら氷柱の前で色々感じましょう。条件がよければ氷柱の近くまで行くことも可能です。
↓
【3】解散(15:00)
集合場所に戻って解散です♪お疲れ様でした!
※上記の流れは目安です。
※当日の状況によって変更が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
集合場所への行き方
住所 | 岩手県和賀郡西和賀町沢内大野17地割140 沢内バーデン |
---|---|
行き方 |
<公共機関でお越しの方> JR北上線「ほっとゆだ駅」タクシー「沢内バーデン」 約20分 <お車でお越しの方> 東北自動車道「湯田IC」から約20分 |
注意事項
<本ツアーは自然環境に配慮したエコツアーです。>
※健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、予約申込時にご相談ください。
※時間厳守でお願いします。
※猛吹雪以外は開催します。
※悪天候等の急な催行不可の場合はキャンセル料は発生しません。
※プラン催行人数は2名様〜6名様です。
※最少催行人数(2名様)に満たない場合、プラン中止の場合がございます。その際は3日前までにお知らせします。
※13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 20歳未満の方は保護者の同意が必要です。
※長靴のレンタル(1足500円)をご希望の方は予約申込時にお知らせください。(料金は当日現地にてお支払いをお願いいたします。)
プラン詳細情報
基本情報
名称 |
【岩手・西和賀】<真冬の神秘>カンジキで行く大氷柱訪問ツアー (1月下旬〜2月下旬限定) (いわて にしわがまち まふゆのしんぴ かんじきでいくだいひょうちゅうほうもんつあー いちがつげじゅん にがつげじゅん) |
---|---|
主催社名 |
ネビラキ (ねびらき) |
電話番号 | 080-6023-8181 |
開催期間 | 2021年2月28日まで |
集合場所・時間
集合時間 | 12:50(時間厳守でお願いします) |
---|---|
集合場所住所 | 岩手県和賀郡西和賀町沢内大野17地割140 沢内バーデン |
平均的な体験時間 |
約2時間 スノートレッキング体験時間は約2時間です |
事前準備
持ち物・服装 | スキーやスノーボードウエア、 スノーブーツ、手袋・帽子(マフラー等)、防寒着 ※レンタルが必要な場合は個別にご連絡ください。 |
---|
開催条件
開催期間 | 2021年2月28日まで |
---|---|
最少催行人数 | 2人 |
参加条件
対象制限 | 小学生以上の足腰が丈夫な方 ※13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 20歳未満の方は保護者の同意が必要です。 ※健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、予約申込時にご相談ください。 |
---|---|
予約申込期限 | 前日の18:00まで |
最小申込数 | 2人 |
最大申込可能数 | 6人 |
料金
料金(基本) |
大人おひとり様:
6,000円(税込)/ 人
|
---|---|
料金に含まれるもの | ツアー参加料、傷害保険料、おやつ代、カンジキレンタル料 |
支払い方法 | オンラインクレジットカード決済
※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。 |
ぐるたびオンライン決済で利用できるカード | AMEX / DINERS / JCB / MasterCard / VISA |
キャンセル規定 |
以下の場合はキャンセル料を頂戴いたします。 ・開催日の2日前~前日:50% ・当日/無連絡キャンセル:100% ※悪天候等の急な催行不可の場合はキャンセル料は発生しません。 主催社都合によるキャンセルについては、参加日の3日前まで、不可抗力によるキャンセルについては 体験2時間前までに、ご連絡いたします。 その場合は、お申し込み時にご利用いただいたクレジットカードを通じて利用料を100%返金いたします。 |
オプション・レンタル品
オプション・レンタル品 |
長靴レンタル:1足500円(※ご希望の方は予約申込時にお知らせください。) ※オプション・レンタル品は現地で料金をお支払いください |
---|
駐車場・付帯設備
駐車場 |
あり 沢内バーデンの駐車場をご利用ください。 |
---|---|
付帯設備 | - |
その他
ジャンル | |
---|---|
地域 | |
|
予約申込みはカレンダーから
※お支払いはオンラインクレジットカード決済(※予約確定時の決済となります。カードご利用代金の請求日は、各クレジットカード会社により異なります。)のみとなっております。
プラン主催社
-
プラン主催社名
ネビラキ
(ねびらき)
-
住所
〒029-5512
岩手県和賀郡西和賀町川尻40-57-8 -
お問い合わせ可能時間
9:00~20:00
-
定休日
不定休
この主催社の他のプラン
-
オンライン予約OK
【岩手・西和賀】<冬の錦秋湖>「カンジキ」で楽しむスノートレッキング♪大雪原で過ごす非日常体験☆
約3時間| 5,000円(税込)/ 人
-
オンライン予約OK
【岩手・西和賀】<春の錦秋湖>五感を研ぎ澄ます!早朝の水没林を巡るカヌーツアー〈4月下旬〜5月下旬〉
約2時間| 18,000円(税込)/ 艇