知床・網走・北見の観光・旅行ガイド
知床・網走・北見のおすすめ観光情報をご紹介。知床半島は北海道の道東地方、オホーツク海に面した東端に位置し、冬になると北極圏からの流氷が流れ着く自然豊かな観光地です。アイヌ語で「大地の尽きる所」を意味する知床は、日本最後の秘境とも呼ばれ、その名にふさわしく切り立った断崖絶壁が続きます。半島中央部には知床火山層が走っていて、1,000mを越す山々がそびえており、内陸部に広がる原生林には、野生のキタキツネやヒグマ、エゾリスやエゾシカなどが生息しています。
手つかずの自然が残されている知床は、昭和39(1964)年に全国22番目の国立公園に指定され、その後平成17(2005)年の第29回ユネスコ世界遺産委員会では、世界遺産に登録されました。秘境感あふれる自然を見ようと、多くの観光客が知床を訪れます。初めて知床を観光するのであれば、5月から10月の間ウトロから運航している知床観光船の利用をおすすめします。
観光拠点のウトロにもウトロ温泉がありますが、岩尾別温泉や滝全体が温泉となっているカムイワッカ湯の滝なども有名。知床を代表する観光スポットである知床五湖では、ネイチャーガイドツアーに参加して大自然を満喫してみてください。
知床半島の西側に位置するのが網走刑務所で有名な網走市です。網走市はオホーツク海に面した立地のため、海洋性気候の影響もあり、道東地方としては比較的気候が温暖なことでも知られています。観光スポットも豊富で、オホーツク流氷館や流氷砕氷船ガリンコ号など、流氷は観光の目玉。オホーツク流氷館ではマイナス18度を体験することができる流氷体験室があり、夏でも流氷を見て触れます。また、流氷の天使と呼ばれるクリオネやフウセンウオを間近で見ることもできます。網走刑務所の昔の建物を観光施設にした博物館網走監獄も、網走市の定番観光スポットのひとつです。動物が好きな観光客に向いているのがオホーツクシマリス公園。小規模な動物園にはエゾシマリスが飼育されていて、なかには観光客のシャツのなかに入り込む人慣れをしたリスもいるそうです。
北見市は道東で3番目に大きい中核都市です。自然が多く残されているため、周辺には多数のキタキツネが生息していて、しばしば住宅街にも出没します。市内には「北きつね牧場」もあり、観光のスポットになっています。戦前には世界のハッカの約70%が北見で生産されていたことから、ハッカの街として有名になりました。市内にはハッカの歴史を物語る北見ハッカ記念館があり、観光の場になっています。北見ハッカ記念館の近くには薄荷蒸留館もあり、ハッカ御殿と呼ばれる私邸跡を見学する観光客も少なくありません。東京ドーム6個分の面積を誇る広大な北見フラワーパラダイスもあり、四季折々に季節の花が85種3万本も咲き乱れています。
…もっと見る
定番の観光スポットや編集部のおすすめ
知床・網走・北見の新着記事
いますぐ予約できる!知床・網走・北見で人気のプラン
-
【北海道・知床】JR知床斜里駅発・ 一日スノーシューイングツアー〜無料送迎付き〜
午前は、スノーシューイングで清里町 神の子池へ!! 静寂と白銀の森、神秘の神の子池を体感してください…
- 13,000円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約6~7時間
- 開催期間:12月上旬〜3月下旬
- 北海道斜里郡斜里町港町17JR知床斜里駅
- オンライン予約OK
-
【北海道・知床】完全貸切・ガイドと創る冬のアクティビティ【キャンピングカー利用の貸切プラン】
コロナ禍でも安心の完全貸切プライベートツアーです!! 定番のスノーシューツアー・流氷体験・ナイトツ…
- 18,000円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約6~7時間
- 開催期間:12月~3月下旬
- 北海道斜里郡清里町緑町71-11知床清里町ウエネウサルみどり
- オンライン予約OK
-
【北海道・知床】MobiHoキャンピングカー宿泊体験付きスノーシューイングツアー
新企画!!キャンピングトレーラーMobiHoに宿泊して知床でスノーシューツアーを楽しもう!! 当店R…
- 16,000円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:2日
- 開催期間:12月~3月下旬
- 北海道斜里郡清里町緑町71-11知床清里町ウエネウサルみどり
- オンライン予約OK
-
【オンラインツアー・北海道・知床】来運神社湧水付き!知床ヒストリーツアー
受験生の休憩にもオススメ!! 知床の名峰「斜里岳」に降り積もった雪が数十年の時を経て湧き出している斜…
- 3,800円 (税込)/ 名
- 平均的な体験時間:約90分
- 開催期間:12月上旬~4月上旬
- 北海道斜里郡清里町緑町71-11
- オンライン予約OK
-
【北海道・知床】知床 清里町 神の子池スノーシューイングプラン〜無料送迎付き〜
冬はスノーシューイングで神の子池へ!! 静寂と白銀の森、神秘の神の子池を体感してください
- 6,000円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約3時間
- 開催期間:12月上旬〜3月下旬
- 北海道斜里郡清里町羽衣町62きよさと情報交流施設きよ〜る
- オンライン予約OK