大船渡・釜石の観光・旅行ガイド
大船渡・釜石のおすすめご当地情報をご紹介。大船渡・釜石には長谷寺、箱根山、竹駒神社などの観光スポット、釜石まつり、釜石よいさ、スネカなどの観光イベント、かもめの玉子、いちご煮、ひっつみなどのご当地グルメがあります。
陸中海岸南部には、大船渡市、釜石市などの都市があり、陸中海岸北部とは異なった観光の旅が味わえます。
大船渡市の一帯は典型的なリアス式海岸で、市域は三陸復興国立公園のほぼ中央に含まれています。大船渡港は、岩手県内の最大かつ最重要港湾で外国定期航路として韓国の釜山とも結ばれています。観光ツアーで見たいスポットには碁石海岸があり、アカマツや多くの草花が咲きそろい、変化に富んだ海岸景勝地で、国の名勝・天然記念物に指定されていて、日本の渚・百選にも選ばれています。
穴通磯は碁石海岸を代表する絶景で、波の侵食作用によって大きな洞門が3つ開いた姿はまさに自然の造形美で、小型観光遊覧船があればその穴をくぐることもできます。また、世界の椿館・碁石では世界13カ国260種の椿を展示しています。旅の疲れを休めるのには五葉温泉があり、豊富な湯量で、美肌の湯として人気のある温泉です。なお、泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛や冷え性、疲労回復等に効果があるそうです。
釜石市は近代製鉄業発祥の地であり、三陸復興国立公園の中心に立地し、世界三大漁場の一つである三陸漁場と典型的なリアス式海岸を持つ市です。釜石市での観光スポットは、シープラザ釜石で、ここは人と物の交流、交歓の拠点となっています。ここでは地元特産品のお土産店のほかに、地元産品の展示即売会があります。観光で訪れたいのが釜石大観音で、釜石港を見下ろす鎌崎半島に、建立された高さ48.5mの白亜の観音像です。胎内には聖観音や七福神等が安置されていて、胸元は展望台になっており、そこからは釜石港を一望できます。
…もっと見る
大船渡・釜石の新着記事
いますぐ予約できる!大船渡・釜石で人気のプラン
-
【岩手・陸前高田】異次元のまろやかさ!海洋深層酒の引き揚げ体験と牡蠣のペアリング
海で熟成させる日本酒!海中熟成酒の引き揚げ体験プランを牡蠣とのペアリングで楽しむツアー! お酒を海に…
- 14,000円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約2時間
- 開催期間:土曜日、年末年始、GWを除く毎日
- 岩手県陸前高田市米崎町沼田脇之沢漁港
- オンライン予約OK
-
【大人:¥1,000】りんごやぶどう栽培の農業体験!
- 1,000円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約4~5時間
- 開催期間:5月~12月
- 岩手県陸前高田市米崎町川向46 志田果樹園の直売所
- オンライン予約OK