関連記事あり
「那須とりっくあーとぴあ」でSNS映え写真を撮りまくり♪名画・名作を見て、触って、遊び尽くそう!
那須・塩原のおすすめご当地情報をご紹介。那須・塩原には那須高原、那須温泉、塩原温泉などの観光スポット、西那須野ふれあいまつり、那須野巻狩まつり、那須九尾まつりなどの観光イベント、チーズケーキ、けんちん汁、ハーブティーなどのご当地グルメがあります。
那須町は栃木県北東部に立地する町で、町の南西を那珂川が流れ、東には八溝山地があります。町の北東部には黒川が流れ、途中が福島県との県境になっています。町の北西部には茶臼岳や朝日岳、白笹山などがあり、その麓が一大観光ゾーンである那須高原です。那須高原とは栃木県北部の那須岳の南側山麓地域を指した呼び名で、緩やかな斜面が広がっています。那須高原は古くから那須温泉郷で知られた観光地で、大正15年に開かれた那須御用邸があることでも有名です。那須岳には登山やハイキングコースが整備され、山麓には牧場や遊園地があり、ホテルやペンション、美術館やリゾート施設、ショッピング施設、さらには動物園やキャンプ場などがあり、観光の場としては最高とも言えるでしょう。
大きな意味での観光には那須エリアがあります。那須連山の主峰である茶臼岳の麓に広がる高原地帯に、美術館や牧場などが点在する那須高原には、粋な味の店も多くあり、特に女性観光客に人気があります。また硫黄泉で人気の那須温泉のほか、秘湯ムードあふれる湯の場が点在しています。なお、ロープウェイで登れる茶臼岳の紅葉も見事です。自然豊かな那須にある那須サファリパークでは、珍しいホワイトライオンをはじめ約70種700頭の動物を間近で見学できるほか、エサやりもできます。サファリウォークやふれあい広場も充実していて、ナイトサファリも好評です。
那須塩原市は栃木県の最北部に位置する市で、栃木県北部では人口が最も多い都市です。西那須野駅のある西那須野地区は、塩原温泉や大田原市への玄関口で、リゾート地である那須高原への玄関口として、県北地域の交通の要衝となっています。
那須塩原市での観光スポットでは、沼ツ原湿原が有名です。標高が1,200mの湿原には四季を通じてさまざまな高原植物が咲き乱れ、特に湿原を一面黄色に染めるのが初夏のニッコウキスゲの素晴らしい眺めです。遊歩道が整備されていますから、約1時間で一周する散策ができます。ホウライの那須千本松牧場は、しぼりたての牛乳やソフトクリームなど乳製品が評判の牧場で、大パノラマを楽しめる熱気球があり、テニスやサイクリング、乗馬などのスポーツも楽しめますし、イチゴの摘み取りも観光客に人気です。
…もっと見る
◆ミケランジェロ館◆手描きによる最大級の天井画と壁画!世界の名作とトリックアートが融合した美術館♪♪
通常窓口料金より16%OFF!!【トリック坊やを探せ!】のイベント付チケット イベント参加者にはオリ…
【栃木・那須】あぜみち探検サイクリングツアー 里山と美しい田園風景のなかを駆け抜け童心に帰ろう!
那須の里山の自然と季節を全身で感じる、自然体験型サイクリングツアーです。地元を知り尽くしたガイドの案…
【栃木・那須】那須の里山サイクリングツアー お母さんの手作り農家ランチと農業体験付き
那須の中でも標高が低く、昔からの農家や名所旧跡も多い里山エリアを自転車で走るツアー。地元を知り尽くし…
【栃木・那須】林道グラベル(砂利道)サイクリングツアー 極太タイヤで冒険ライド コーヒーブレイク付
自転車ならではの自然との一体感を、より強く全身で感じよう! 未舗装(砂利=グラベル)の林道を、タイヤ…
【那須エリア】(1)午前の部 RIVER WALKING~那珂川の支流で川遊び~
この夏最高の遊び!!那須塩原の板室でリバー・ウォーキングはいかがですか。