東京駅・丸の内の観光・旅行ガイド
東京駅・丸の内のおすすめご当地情報をご紹介。東京駅・丸の内には東京駅、靖国神社、国立国会図書館などの観光スポット、皇居一般参賀、山王まつり、靖国神社春季例大祭などの観光イベント、すき焼き、もつ鍋、そばなどのご当地グルメがあります。
東京駅周辺の観光で欠かすことのできないエリアとして皇居があります。皇居を一周するだけでさまざまな観光スポットがあり、少し歩くだけで各省庁や東京タワー、国会議事堂、最高裁判所などが目に入ります。皇居内に溢れる緑も清涼感があります。皇居外苑から東京駅に挟まれた丸の内は、銀行や企業のビルが建ち並ぶオフィス街となっています。そのため平日の昼間はサラリーマンで溢れていますが、夜間は閑散としています。丸の内仲通りには高級ブランドショップや飲食店があり、大手町、丸の内、有楽町を無料で巡回する丸の内シャトルがあります。
東京駅周辺には和食、イタリアン、フレンチなどさまざまなレストランがあります。皇居やオフィス街を眺めながら、食事を楽しむことができます。オフィス街である丸の内ではランチが充実しており、リーズナブルなラーメン屋からランチバイキング、落ち着いた雰囲気のカフェレストランなどさまざまです。
かつて江戸城の北の丸があった場所に、現在は北の丸公園があります。緑が溢れているため、都会のオアシスとして癒しを与えてくれる公園です。桜や梅が植えられており、シーズン中は満開の花を咲かせます。園内には道が整備されているため、ジョギングやウォーキングを楽しむ人も見られます。千鳥ヶ淵は皇居周辺にあるお堀で、桜の名所として知られており、夜間はライトアップされているため夜桜を楽しむことができます。千鳥ヶ淵にはボート場もあるので、のんびりとボートを楽しんでもよいでしょう。
東京駅の丸の内南口に誕生した商業施設KITTEには、地下1階から6階まで食料品やファッションアイテム、生活雑貨などさまざまなショップが並んでいます。各フロアには『つなぐ、つながるフロア』、『古と新しい感性の融合フロア』などテーマが設けられています。5階はレストランフロアとなっており、日本全国の特色ある飲食店が集まっているため、東京に居ながらにしてさまざまな土地の料理を楽しむことができます。
…もっと見る
東京駅・丸の内の新着記事
いますぐ予約できる!東京駅・丸の内で人気のプラン
-
【東京・品川】140円入場券で探検!新幹線ホームとトリビアガイドツアー~現地に行こう<Vol5>~
駅ナカのお店で食事や買い物をする時代。列車に乗らなくても、東京駅や品川駅では140円の入場券で駅ナカ…
- 1,800円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約60分
- 開催期間:
- 東京都千代田区丸の内1
- オンライン予約OK
-
【首都圏】JR乗り放題きっぷ「休日おでかけパス」で1日鉄道旅!(資料付)~現地に行こう<Vol3>~
年間30万枚以上を売り上げる、JR東日本の人気の乗り放題きっぷ『休日おでかけパス』を使い倒そう。実際…
- 1,800円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約60分
- 開催期間:
- 東京都千代田区大手町丸の内1丁目
- オンライン予約OK
-
下町の観光名所をいいとこどり ~浅草・スカイツリー~【東京サイクルトリップ】
アメ横・かっぱ橋道具街・浅草など人気の観光名所を通って、 世界一高い自立式電波塔「東京スカイツリー」…
- 5,679円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約2時間
- 開催期間:通年
- 東京都千代田区丸の内1東京駅丸の内南口改札前
- オンライン予約OK
-
東京湾の上を走る!?都心の埋立地サイクリング【東京サイクルトリップ】
都会の中心地・丸の内から、都会のオアシス・お台場まで自転車で駆け抜けます! 気持ちいい海風を感じなが…
- 5,679円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約2時間
- 開催期間:通年
- 東京都千代田区丸の内1東京駅丸の内南口改札前
- オンライン予約OK
-
【東京観光はここから始まる!超初心者のための東京駅ツアー♪】~知られざる謎と歴史を紐解く60分~
いつも見ている東京駅の裏側をご案内!
- 2,961円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約60分
- 開催期間:通年
- 東京都千代田区丸の内1-9東京駅八重洲北口改札前
- オンライン予約OK