関連記事あり
丹後ちりめん 京都の北部・与謝野町で楽しむ手織り&ミサンガづくり体験
舞鶴・宮津・京丹後エリアのおすすめご当地情報をご紹介。舞鶴・宮津・京丹後エリアには天橋立、本願寺、大江山などの観光スポット、七夕まつり、歴史街道丹後100kmウルトラマラソン、宮津燈籠流し花火大会などの観光イベント、パン、冬瓜、京都ラーメンなどのご当地グルメがあります。
天橋立といえば、天女が降りてきた物語は、あまりにも有名ですが、外海と内海の風景の違いを近くで見ても良いですし、「天橋立ビューランド」の展望台から見る景色も雄大です。この景色を見ると、さすがに日本三景と言われる意味がわかります。丹後半島は海の幸、特に春夏秋は「アワビ、や甘エビ」、そして冬はなんといっても「ズワイガニ」が有名です。この辺一体は日本海に面して民宿が立ち並びますが、どこも夕食は新鮮で美味しい食事に舌づつみを打つ事間違いなしです。
史跡や仏閣も非常に多いエリアで、日本三文殊のひとつで霊場でもある「知恩寺」や、西国巡礼28番の札所でもある「成相寺」は5重塔が映え、非常に周りの景色と調和して綺麗です。京都府北部の歴史・美術・考古・民俗の資料を展示している「丹後郷土資料館」で史跡の勉強もでき、「宮津カントリークラブ」は静かな日本海を見ながらゴルフが楽しめます。
グルメといえばやはりこのエリアは断然海の幸です。定番となった「カニ」や「子持ちの甘エビ」を始め「アワビの残酷焼」など、とにかく四季を問わず海鮮品の美味しい地域です。夏になると非常に水が澄んで綺麗な「水晶浜」砂が鳴くと言われ、地引網が有名で、体験もできる「琴引浜」などに海水浴に来る客でごった返します。とにかく丹後半島に来たら民宿巡りをしなさいと言う位、海の幸は美味しいので、一度宿泊してみましょう。これらのエリアは車がおすすめですが、丹後半島の海沿いの道は独特な美しさが連続するエリアで、風情がありますので、一度お試し下さい。
山手に足を伸ばすと、昆虫採集やハイキングができる「加悦双峰公園」もあります。ここは子供の遊び場も揃っているので、家族連れには人気のスポットです。またステーキも食べられ、兎や羊と戯れることのできる「京都府農林水産技術センター畜産センター高原牧場」も同様に楽しめます。農業体験を楽しみたいのであれば、「舞鶴ふるるファーム」がおすすめです。
…もっと見る
【京都】高級絹織物“丹後ちりめん”のまち・与謝野町で手織り体験<オリジナルコースター作り>
高級絹織物「丹後ちりめん」のオリジナルコースター手作りしてみませんか?色とりどりの糸の中からお好きな…
【京都宮津】ホテルで快適いちご狩り食べ放題45分♪天橋立や伊根の舟屋観光も(F:5月下旬月木金)
ホテル敷地内のいちご園『ロイヤルストロベリーパーク』で快適いちご狩り♪
【京都宮津】ホテルで快適いちご狩り食べ放題45分♪天橋立や伊根の舟屋観光も(E:4~5月指定日)
ホテル敷地内のいちご園『ロイヤルストロベリーパーク』で快適いちご狩り♪
【京都宮津】ホテルで快適いちご狩り食べ放題45分♪天橋立や伊根の舟屋観光も(B:2~5月指定日)
ホテル敷地内のいちご園『ロイヤルストロベリーパーク』で快適いちご狩り♪
【京都】絹糸に願いを込めて...お子様や女性に大人気!シルク100%♪オリジナルミサンガ作り体験
高級絹織物「丹後ちりめん」の町・与謝野町では、なんとシルク100%のオリジナルミサンガ作りが体験でき…