松山・道後温泉の観光・旅行ガイド
松山・道後温泉エリアのおすすめご当地情報をご紹介。松山・道後温泉エリアには道後温泉、白糸の滝、松山城などの観光スポット、松山まつり、観月祭、義士祭などの観光イベント、ポエム、タルト、鯛めしなどのご当地グルメがあります。
四国初、そして日本でも4番目の私鉄として古くから開業してきた伊予鉄道が走る松山。コンパクトな車体がキュートな路面電車が昔懐かしい「チンチン」という警笛を鳴らしながら市街を走っています。一部区間では蒸気機関車をディーゼル機関車として復元した「坊っちゃん号」も運行されていて、鉄道ファンはもちろん小さな子どものいるファミリーにも人気の観光地です。
市街の中心にそびえる松山城は金亀城の愛称もあり、四半世紀をかけて築城されただけのことはある堂々たる眺めを誇ります。天守閣、城門など21棟が重要文化財に指定されていて細部にいたるまで見どころ満載です。ロープウェイでのぼる山頂にあり、街並みと瀬戸内海を一望することができます。
城探訪の後は文学散歩もおすすめです。夏目漱石『坊っちゃん』の舞台でもあり、正岡子規らたくさんの文学者、歌人を輩出したことでも知られています。子規が十代まで暮らした旧宅を復元した「子規堂」には愛用の文机が置かれ、3畳の勉強部屋を再現しています。写生帳や紀行文など貴重な資料を見学することもできます。また、司馬遼太郎『坂の上の雲』をテーマにした「坂の上の雲ミュージアム」などもあります。
一風変わったところでは、約180種類もの動物をできるだけオリを使用せずに飼育している「愛媛県立とべ動物園」もおすすめです。普通の動物園ともサファリーパークとも異なる、パノラマ展示でしか見ることのできない動物たちの生態を間近に観察することができます。
たっぷり遊んだ後には、三千年もの歴史がある道後温泉で旅の疲れを癒やしましょう。国の重要文化財に指定されている「道後温泉本館」は明治27年に造られた木造三階建てで一見の価値アリです。10種類もの浴槽がある「見奈良天然温泉 利楽」や温泉プール併設の「竹庭 清正の湯」、瀬戸内海を眺めながら入浴できる庭園風呂がある「潮の香りの天然温泉 シーバMAKOTO」など、日帰りで楽しめる温泉も多彩に揃っています。
…もっと見る
松山・道後温泉の新着記事
いますぐ予約できる!松山・道後温泉で人気のプラン
-
【愛媛・松山】ボートで出航!船でしか行けない神社へ!愛媛宇和島の海をシュノーケリング♪
美しいサンゴに囲まれた愛媛県南予の海でシュノーケリングをしませんか☆ サンゴの広がる場所へボートで出…
- 12,100円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:8時間以上
- 開催期間:4月~11月
- 愛媛県松山市余戸南2丁目23-7 ご宿泊のホテルへ無料送迎
- オンライン予約OK
-
【愛媛・松山】神秘的な神社の前に広がる海でサンゴとクマノミにご挨拶!体験ボートダイビング♪ランチ込み
神秘的な神社の前に広がる美しいサンゴに囲まれた愛媛・南予の海で体験ボートダイビング!! 海に続く参道…
- 17,600円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:8時間以上
- 開催期間:4月~11月
- 愛媛県松山市余戸南2-23-7
- オンライン予約OK
-
バーナーでガラスを溶かして作る とんぼ玉ワークショップです。 【午前の部10:00〜12:00】
- 2,750円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約2時間
- 開催期間:通年
- 愛媛県松山市居相1丁目3-3
- オンライン予約OK
-
バーナーでガラスを溶かして作る とんぼ玉ワークショップです。 【午後の部13:00〜15:00】
- 2,750円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約2時間
- 開催期間:通年
- 愛媛県松山市居相1丁目3-3
- オンライン予約OK