鹿児島市・桜島・霧島の観光・旅行ガイド
鹿児島市・桜島・霧島エリアのおすすめご当地情報をご紹介。鹿児島市・桜島・霧島エリアには桜島、鹿児島温泉、八重山などの観光スポット、六月灯、ランニング桜島、おはら祭などの観光イベント、かるかん、鹿児島ラーメン、鶏飯などのご当地グルメがあります。
鹿児島市・桜島・霧島エリアには、維新ゆかりの史跡や桜島、霧島神社などの観光スポット、古里温泉郷や霧島温泉郷などの温泉、芋焼酎・かごしま黒豚・さつま地鶏などのご当地グルメがあります。それでは、鹿児島市・桜島・霧島エリアのおすすめご当地情報をご紹介します。
鹿児島県の県庁所在地である鹿児島市は、薩摩藩77万石の城下町として栄えてきました。幕末には西郷隆盛や大久保利通などの著名人を続々と輩出し、彼らゆかりの見どころがたくさんあります。まずは、維新ゆかりの加治屋町がおすすめです。JR鹿児島中央駅から徒歩圏内の加治屋町は、西郷隆盛・大久保利通ら薩摩藩の下級武士が住んでいたエリア。加治屋町には、西郷隆盛・従道誕生地や大久保地利通生い立ちの地の石碑、大久保利通銅像、維新ふるさと館などがあります。
桜島と市街地を見渡す展望台がある城山も外せません。城山周辺には、鹿児島(鶴丸)城跡や西郷隆盛が最後の数日間を過ごした西郷洞窟、西郷隆盛終焉の地も訪れることができます。
鹿児島市の東、鹿児島湾に位置する桜島は、鹿児島市街の沖合にある活火山です。桜島には、溶岩なぎさ公園足湯やレインボービーチ、溶岩なぎさ遊歩道や数々の展望所、古里温泉郷などがあります。桜島を効率よく観光するなら、島を一周する周遊バスがおすすめです。
霧島観光の入口となるのが、JR日豊本線・霧島神宮駅。霧島神宮の創建は6世紀に遡ると伝えられており、現在の社殿は、1715年に第21代藩主島津吉貴の寄進により再建されたことで知られています。霧島神宮から路線バスでさらに奥に入ると霧島温泉郷があります。霧島温泉郷は江戸時代から続く温泉で、1866年には坂本龍馬がケガの治療のために、妻・お龍を連れて訪れた名湯です。
鹿児島市・桜島・霧島エリアは、維新ゆかりの史跡、温泉などの観光資源に恵まれています。西郷隆盛が愛した芋焼酎を飲みながら、かごしま黒豚のしゃぶしゃぶやさつま地鶏の鳥刺しをつつくグルメ旅も兼ねて、ぜひ訪れたいエリアです。
…もっと見る
鹿児島市・桜島・霧島の新着記事
いますぐ予約できる!鹿児島市・桜島・霧島で人気のプラン
-
鹿児島は沖縄にも負けない綺麗な海がいっぱい!! 必要な器材は全てショップで準備致しますから水着とタオ…
- 9,900円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約3時間
- 開催期間:通年
- 鹿児島県鹿児島市上荒田町20-9アクアトリップダイビングショップ前
- オンライン予約OK
-
世界にひとつだけ♪オリジナル錫皿を作ってみよう♪
- 3,300円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約60分
- 開催期間:通年
- 鹿児島県霧島市国分中央4-18-2岩切美巧堂
- オンライン予約OK
-
【鹿児島】日本有数のダイビングスポット坊津・秋目湾ボートダイビング!
鹿児島は沖縄や海外リゾートにも負けない綺麗な海がいっぱい!! 鹿児島のダイビングは大きく分けて、桜島…
- 15,800円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約4~5時間
- 開催期間:通年
- 鹿児島県鹿児島市上荒田町20-9アクアトリップダイビングショップ前
- オンライン予約OK
-
鹿児島は沖縄や海外リゾートにも負けない綺麗な海がいっぱい!! 必要な器材は全てショップで準備致します…
- 11,000円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約3時間
- 開催期間:通年
- 鹿児島県鹿児島市上荒田町20-9アクアトリップダイビングショップ前
- オンライン予約OK
-
活火山桜島の麓の海に潜るダイビングになります。鹿児島のダイビングは大きく分けて、鹿児島市の目の前にあ…
- 12,800円 (税込)/ 人
- 平均的な体験時間:約4~5時間
- 開催期間:通年
- 鹿児島県鹿児島市上荒田町20-9アクアトリップダイビングショップ前
- オンライン予約OK