関連記事あり
絶景に感動!沖縄・久米島「はての浜」でおすすめのシュノーケリングに挑戦!
久米島・慶良間諸島のおすすめご当地情報をご紹介。久米島・慶良間諸島には久米島、渡嘉敷島、南大東島などの観光スポット、豊年祭、久米島マラソン、伊平屋ムーンライトマラソンなどの観光イベント、オリオンビール、ちんすこう、豚しゃぶなどのご当地グルメがあります。
沖縄を旅するならばぜひ離島まで足を伸ばしてみたいところですが、なかでも久米島エリアは沖縄本島からのアクセスも良く、おすすめです。サンゴ礁に囲まれた久米島は島全体が県立の自然公園になっています。「日本の渚百選」にも選ばれた「イーフビーチ」は細かい白砂が2kmにもわたって続く久米島を代表する観光スポットです。本州の海にはない透明感は息を呑むほどですが、渡船を予約して行く「はての浜」ではさらに驚きの体験ができます。久米島からさらに7kmの沖合に位置する無人島というだけあって、その透明度は沖縄屈指。シュノーケリングやダイビングのスポットとしても人気です。
島人体験をきわめたいなら「あじまー館」に足を運んでみるのも良いでしょう。現地スタッフの案内で三線からシーカヤックまでさまざま体験ができるプログラムが用意されています。敷地内の食堂では美味しい南国料理を食べることもできます。「久米島紬の里ユイマール館」は久米島紬事業組合の工房ですが、染色や機織りの見学や体験も行っています。
離島ツアーを極めるならば、日本最南端の有人島、波照間島へ足を運んでみましょう。赤瓦と石垣の昔ながらの街並みを目にすることもできます。高低差がほとんどない島なのでサイクリングをするのもおすすめです。島の北側にある「ニシ浜」の美しさは八重山諸島随一ともいわれています。おだやかに続く白い砂浜、澄み切ったコバルトブルーの海のなかにサンゴ礁が点在しているさまは夢のようですらあります。島の南部には「星空観測タワー」がありますが、4月から6月にかけては夜間開館時間に水平線上に輝く南十字星を観測することもできます。本州とはひと味違う星空を求めて、全国から天文ファンがやって来るスポットです。
お楽しみの離島グルメは、豚角煮が豪快に乗っている八重山そばを八重山泡盛とともにいただくのも良いでしょう。マンゴー、パイナップルなど南方の果物はどれもとれたてで本州では味わえない美味しさです。
…もっと見る
【沖縄・伊平屋島】瑠璃色の伊平屋ブルーをカヤックで満喫 箱めがねでサンゴも観察「原風景の島」
瑠璃色の伊平屋ブルーを気軽に楽しめるカヤック体験♪ 手付かずの自然が残る美しい海は、眺めているだけで…
【沖縄/久米島】青い海と白い砂浜の絶景「はての浜」を満喫♪ウミガメ探しもできる<1日まんぞくプラン>
沖縄の離島・久米島からさらに東へ5kmほど沖にある無人島「はての浜」。360度見渡す限り青い海と空が…
【沖縄・伊平屋島】瑠璃色の伊平屋ブルーをSUPで満喫 沖縄の有人島で最北に位置する「原風景の島」
瑠璃色の伊平屋ブルーを気軽に楽しめるSUP体験♪ 手付かずの自然が残る美しい海は、眺めているだけで癒…
【沖縄/久米島】青い海と白い砂浜の絶景「はての浜」を満喫♪<わくわくプラン>
沖縄の離島・久米島からさらに東へ5kmほど沖にある無人島「はての浜」。360度見渡すかぎり青い海と空…
【沖縄/久米島】青い海と白い砂浜の絶景「はての浜」でマリンスポーツを楽しむ♪<うみの上プラン>
沖縄の離島・久米島からさらに東へ5kmほど沖にある無人島「はての浜」。360度見渡すかぎり青い海と空…